2021年3月10日水曜日

春 青空

池の近くの桜も開花しました。
昨年の今頃は 学校に子供の姿はなく
「花田小学校の児童のみなさん、
元気でがんばっていますか。」
という書き出しで 日々のブログを
綴っていました。
夜明けも早くなり
夕暮れも遅くなってきましたね。
あと10日で春分の日です。
雲一つない 快晴の空!!
学校には 子供たちの姿が
一番似合います。
5・6年生教室
算数のまとめをしています。
卒業までのカウントダウン日数も
20日を切ったあたりから
一気に減っていく気がします。
1年生も
「いいこと いっぱい 1年生」
思い出の作文を書いています。
2年生も まとめです。
漢字の書き取り
書き順に気を付けながら
書いています。
書き順をしっかり覚えると
字も丁寧になります。
3年生は 教え合い 伝え合い

エドガー・テールは学習によって
記憶される知識や技能を,その保持の
長さによって 分類しました。
「講義を聞くことは 5%
読むことは 10%
視覚化することは 20%
実演することは 30%
集団で討論することは 50%
実施し 行動に移すことは 70%
他人に教える,すぐに利用することは 90%」
この割合で記憶が保持されるということです。

教え合い 大切ですね。

また 外に出てみました。
裏の畑もきれいに
耕運されています。
朝露に濡れた
紫色の サツキの花
ウツボに似た 葉っぱも
晴れの日に にっこり
ツルコザクラと 
リビングストーンデイジー
明るい パンジー
こちらのパンジーは
落ち着いた 高貴な色
淡い 香りも届けたいです。
ん!? 校庭に キノコ?
まいたけ?
いつの間にか 生長したんですね。
マリオだと 大きくなりますが
決して 道ばたのキノコは
口に入れないように。
久しぶりに 金次郎さん登場
ここにも いつの間にか
子供たちが
八重椿や ソテツの実を
お供えしていました。
こんなに晴れていると
図工の版画作品も
外で 撮影したくなるでしょう。
(正面からの写真は 今週末の
学級通信に掲載でしょうか。)
出合いの本は
「あのとき すきになったよ」
読み進めていくと
最後が ほんわか。

【今日の給食】
麦ごはん
牛乳
豚肉と厚揚げのゴマ味噌煮
小松菜とじゃこの炒め

<ひとくちメモ(献立表)>

 しらす干しには,骨や歯の形成に必要なカルシウムやビタミンD,脳の神経に関わるビタミンB12などの多くの栄養成分が含まれています。ちなみに釜揚げしらすは釜ゆでしただけのもの,しらす干しはゆでて少し干したもの,ちりめんじゃこはゆでてじっくり干したものです。




























0 件のコメント:

コメントを投稿