2021年8月31日火曜日

教育長メッセージ

学校の花壇にメランポジュームが
咲き誇っています。

日置市教育長のメッセージを
掲載いたします。

保護者の皆様へ

2学期の始まりに当たって(お知らせ・お願い)

 

いよいよ2学期が始まります。学校では,子どもたちを新型コロナウィルス感染症から守り,大切な学習活動を続けていくため,徹底した感染予防対策を行ってまいります。御家庭におかれましても,引続き,感染対策をお願いします。また,登校前に検温を行い,発熱など風邪の症状があったり,御家族に体調不良の方がおられたりする場合は,登校を控え,病院を受診し,家で静養させてください。

 日置市では,9月から,学校にいる時間帯に子どもたちに発熱等の症状がみられた場合,保護者の御希望があれば,学校で唾液採取による簡易PCR検査を実施できるようにします。これは、感染をいち早く見つけ,学校内で感染が広がることを最小限に抑えるための市独自の新たな取組です。2学期の学校生活が,子どもたちにとって楽しく,安全な日々となりますよう,保護者の皆様の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

 

令和3年8月3

日置市教育委員会教育長  奥  善 一


 

2021年8月27日金曜日

残暑

長雨の後 夏が戻ってきたような空
しかし 処暑を過ぎ 早朝は
少しずつ 秋の足音がやってきました。

2学期始まりまで
もうすぐです。

出校日がなかったので
始業式当日に持ってくるものについて
学級ごとに 来週,30日または31日に
マチコミメールで発出いたします。

その前に 今日は 共通するものと日程を
書いておきます。

【持ってくるもの】
  1 通知表(保護者欄の記入と押印もお願いします。)
  2 夏休みの課題帳や作文,学習したもの
  3 うわばき・体育館シューズ
  4 給食着及びコップ歯ブラシセット
  5 図書室で借りた本
  6 筆箱(フェルトペンも)
  7 タオル・ハンカチ,ティシュー
  8 健康表及び替えのマスク 
  9 体育服
10 水分補給用水筒(できるだけ)

【日程】
   8:15~  8:20   健康観察
   8:20~  8:40   読書タイム・朝の会
   8:45~  9:05   始業式
   9:10~  9:30   大掃除
   9:40~10:25  2校時
10:40~11:25  3校時
11:25~11:40  帰りの会
                                      その後 下校です。

 今後の連絡は マチコミ&ブログでお伝えいたします。

PTA奉仕作業が流れたため
グラウンドの整地は  雨上がりに草を抜いた後
グレーチングを軽トラックで引きながら30周ほどして
また草を抜き 芝刈りをして
細かい 雑草を灯油バーナーで焼き
枯らした2日後 2度目の焼き…
やっと きれいになってきました。

腰や肩に湿布が欠かせない…。
と 感じる職員も数人。

PTA奉仕作業のありがたみが身にしみます。

それでは また。

2021年8月19日木曜日

青空

9日ぶりに 青空が見えました。
昨日の15時に 学校の避難所も閉鎖されました。
しかし 週末も雨の予報や
地盤の緩んでいる所などあります。
今後も十分お気を付けください。
22日 日曜日のPTA奉仕作業が
延期(日程は未定)になったため
昨日の午後と今日
雨で抜きやすくなった雑草処理を
職員で作業しました。

2学期 子供たちが
活動しやすくするため
少しずつ 進めていく予定です。
夏休みのケヤキに アブラゼミ
久しぶりに セミの鳴き声を聞きました。
人知れず 幹にキノコがひょっこり
こちらは 秋の気配でしょうか。

<子供たちへ>
明日 出校日はありませんが
提出すべき作品や作文で
分からないことや 相談がありましたら
来週 個別に 持参してもよいですよ。

それでは また。









 

2021年8月17日火曜日

連絡【重要】

降り続く大雨により,大雨警戒レベルが「4」に引き上げられ,本校は避難所として開設しております。今後も引き続き,十分ご注意ください。

さて,今週金曜日(20日)の出校日について,日置市教育委員会より以下の連絡がありました。

『県内における新型コロナウィルス感染症の拡大を受け,8月13日(金)に,鹿児島県は,警戒基準をステージⅣに引き上げるとともに県独自の緊急事態宣言を発令しました。日置市内においても,連日感染者の発表が続いており,極めて注意すべき事態となっています。

このような状況に加えて,盆前後の県内外の人流拡大を考慮すると,8月20日(金)に予定されている各学校の出校日については,実施しないことが望ましいと考えます。』

この文書を受け,関係者等と検討した結果,次の3点について連絡いたします。

1. 8月20日の出校日は実施しない。児童が提出する課題や作品等は,9月1日の始業式に持たせてください。

2. 8月22日(日)のPTA奉仕作業について,今回は実施しない。

   中止,または延期の場合は,後日連絡をします。

3. 9月3日(金)の家庭教育学級・学級PTAPTA総務部会については,

   今後の状況を注視しながら,後日連絡をします。

 

合わせて,子供たちの健康チェックや検温などを行っていただき,体調管理の把握を引き続きお願いいたします。何かありましたら,学校へ連絡をお願いします。

  

2021年8月11日水曜日

夏雨

梅雨の終わりのような
週間天気予報の並びです。
しずくが 跳ねている今日の校庭
昨日の学童 バランスボールで
跳ねている子供もいました。
夏休み期間は
様々な安全点検があります。
今日は消防署の方々が
消火器の点検をしてくださいました。
消防車と救急車で来られました。
地域も見守ってくださっています。
20日出校日に発行予定の
学校だよりから
9月行事をピックアップしました。
9月3日の家庭教育学級は
親子で「災害DIG講座」を予定しています。
14:05~ 

夏休みも今日が折り返しです。
折り返してからが本番です!
井上陽水の「少年時代」が流れるのは
まだ先です。

明日から16日まで
学校は閉庁しますが
児童のことや家庭のこと等で
緊急のことがありましたら
ご連絡ください。
※ 連絡は 夏休みのしおりに記載されている
電話番号です。





 

2021年8月10日火曜日

掲載

8月5日の南日本新聞「若い目」に
5年生児童が投稿した 作文が
掲載されました。
おめでとうございます!
※ 詳しくは学校だよりで。
昨日は これまでで最多
182匹の ウミガメがふ化しました。
前日と合わせて300匹以上
放流することができました。
生まれたばかりです。
夏休み中のふ化・放流は
最後かもしれません。
子供たちも
“両手持ち”で放流しました。
砂浜には 無数の軌跡
台風一過の 少し高い波に向かっています。
立秋も過ぎ
これから どこかに秋を
感じるかもしれませんね。

それでは また。








 

2021年8月4日水曜日

空撮

上空からの花田小学校
プールの水は かなり
“バスクリン状態”になりました。
吹上中です。
部活動をしている生徒は
いないようですね。
※ この2枚はドローン撮影です。
私ではなく 保護者のNさんが
先日 夕方 来校され
撮影してくださいました。

動画もありますが
アップロードできないので
見たい方は 学校へお越しください。

それでは また。

 

2021年8月3日火曜日

放流

昨日 影が長く伸びる頃
海ガメの放流をしました。
メールに気付き
駆けつけた家族もいらっしゃいました。
生まれたばかりの
アカウミガメ
そっと砂浜に置きます。
今回は約50匹ほどでした。
砂浜を歩くのは 泳ぐ準備運動
小さな前足を懸命に動かしていました。
「あっ 顔だけ見えた。」
見えなくなるまで
見つめている子供たち
これから 果てしない旅へ
夕焼け空に 夜がやってきます。
子供たちの
真夏の夜の夢は
何でしょう。

それでは また。



 

2021年8月2日月曜日

平和

 

ガッシュ絵の具(不透明水彩絵の具)を使って
塗られたような夏空が広がる朝を迎えました。
今日は出校日&あいさつの日
PTA役員の皆様ありがとうございました。
本日は欠席0でした!
全校朝会で 校長は
「8月は平和を考えましょう。」と
76年前の話をしました。

50年ほど前
「戦争を知らない子供たち」
という歌がありました。
現在の日本で
直接 戦争を知らない人は 85%以上

子供たちも 真剣に聞いています。

語り継がなければならない
平和のことを
次の世代に渡すことも
大切な役割です。
その後 学級園の手入れをしました。
色とりどりの
夏の花が咲いています。
低学年のミニトマトも
夏の味でしょう。
つげの傘をかぶりながら
作業をしていると
トンボが ピタリ。
子供が撮影してくれました。
平和です。

それでは先週の
出来事を少し紹介します。
日置市子ども議会が開かれました。
本当の議場です。
モニター越しで
映りがいまひとつですが
緊張の中 しっかり提言しました。
最後は 市長さんや
他校の代表の子たちと
記念写真
映りがいまひとつなのは
撮影者の腕!?
この写真も 先週。
学童の子たちが来て
何やら上を見上げています。
高枝切りバサミで
ヘチマの実を落としました。
平和な 夏の風景です。

それでは また いつか
人知れず
更新いたします。