2021年3月31日水曜日

ありがとう さようなら

本日 2度目のブログ更新です。
いよいよ N校長とのお別れ
たくさんの子供たち,卒業生,
保護者の方々
ありがとうございました。
PTA会長さんからも
「安心して 子供たちを預けられたのは
校長先生のおかげです。」など
感謝の言葉をいただきました。
子供たちからは
♬ありがとう さようなら♪の
合唱
校長も 感謝の言葉を
綴られました。
「37年間の教職生活
子供たちから学んだことも
多かったです。」
そして エール!
この時代なので 声の大きさは
控えめにしました。
いつもは この3倍くらい!
「フレー フレー Sー!」
職員に配布した
「校長室だより」も今年だけで
180号を超えました。
よりよい学校を作るために
自分たちが子供たちにできることを
これからも 探し続けます。

「人は誰かと比べることはある。
比べたときに 自分が悲しくなれば
自分を 失う。
比べたときに 自分が喜べば
誰かが 傷つく。
だから
自分らしくありたいものです。」

本当に ありがとうございました。
Fin 。

 

八重桜の開花

八重桜が咲きました。
ソメイヨシノが葉桜になる頃
引き継ぐように
咲いています
ユキヤナギも小さな花を
咲かせています。
公民館の方から
子供たちの声がしました。
歩いて 行こうとした途中
きれいな花が咲いていました。
※花の名前が不明です。
ご存じの方は教えてください。
公民館の学童では
一輪車練習をしている
子もいました。
段ボールで 大きな作品を工作中です。
何ができたか 今度 教えてね。
隅っこで 子供の気配がしたので
行ってみると
縁側の トランポリン置き場の奥
狭い所で ゲーム中。
「すみっこぐらしか!」
と 思わず言ってしまいました。
ゲームは
しっかり時間を決めてね。
学校に戻りました。
低学年のチューリップは
すっかり 開いていました。
入学式に間に合わせたかったですね。
キンセンカやセキチクは
入学式の頃には 
より 咲き誇るでしょう。
プール横のサツキも
これからの暖かさにあわせ
どんどん開花していきます。

令和2年度も 本日まで。
昨日は 校長引継を行いました。

学校のどこかに
常に 花が咲いているように
たゆまぬ教育のため
様々な形で  様々な方が
引き継ぎを行います。

令和3年度も 子供たちの笑顔のために
努力していきます。



















 



 

2021年3月30日火曜日

銀杏の新芽

卒業式から 明日で一週間
壇上を飾っていた 花を
いくつかの 花瓶に振り分けました。
つぼみだった ゆりの花も開きました。
この花粉が服に付いたら取れません!
この後 除去しました。
先日 「ぼくが目になろう」は
2つ花が 出てきたので
「ムック」のようになりました。
明日以降 ガチャピンを探そうと思います。
これは 昨日の午後の写真
太陽に向かって
リビングストーンデイジーが
輝いていました。
今日は くもり
銀杏の新芽も
少しずつ 増えてきました。
あれ!? 左上に何かがあります。
拡大してみましょう。
ナイスキャッチ!
ソフトボールが引っかかっていました。
ここにも!
(長い棒を使って落としておきました。)
これは 体育館あるある
ボールがはまっています。
さすがにここには
棒は届きません。
ここは 家庭科室です。
昨日 給食着の確認中
養教の引継をしました。
振り向いた姿は
新年度 ガッツポーズで(笑)
また 本日は S校長の引っ越しもありました。
保護者の皆様も ありがとうございました。
交互の天気予報だと
明日は 晴れです。
しかし 黄砂が舞っています。
黄砂に吹かれて 聞こえる歌は
忘れたくて 忘れましょう。
では また明日。














 

2021年3月29日月曜日

花藤の絨毯

今年は全国的に
桜の開花が早かったため
3月いっぱいで
散ってしまいそうです。
しかし 葉桜も 趣があります。
朝露に濡れた
スナップエンドウの花
低学年が植えたものです。
運動場の芝生は
新芽が出てきました。
いよいよ 草刈りシーズンが始まります。

そういえば よく草刈り機のことを
「ビーバー」と言うことがありますが,
「ビーバー」は会社の名前で
たとえば「マキタのビーバー」や
「リョービのビーバー」
と言うのは誤りです。
まあ 指摘する人はいないし
指摘されても
「そうですか。」で
終わるでしょうが・・・。

ちなみに セロテープや
ホッチキス,宅急便も
商品名や商標です。
花藤もそろそろ見納め。
風が吹くと はらはらと
花びらが落ちます。
真下には 花藤の絨毯が
できました。
ここが池だったら
花筏(はないかだ)に
なるのでしょう。

【花田徒然】
  先週から今日まで 交互に晴れと雨の日になっていますね。春は花々の中,引っ越しシーズンなので,引っ越しの時には「降らないで。」と思います。昨年はコロナ禍の中「9月入学」の議論もありましたが,桜を中心とした花々に囲まれての卒業式や入学式が日本では馴染み深いのかもしれません。入学式まであと1週間。新一年生の 心もふくらんでいることでしょう。それではまた明日。

2021年3月26日金曜日

離任式 ~ありがとうございました~

本日は 離任式でした。
卒業生を含め
全児童 全職員での記念写真!

※ この写真データがほしい方は
カメラマンに ご用命ください。
あっ! カメラマンが映っていない!
晴れて よかったです。
卒業生も 最後の竹馬乗り
本日 花田小学校を
ご退職される お二人
北は 旧大口市(現伊佐市)から
南は 与論町までお二人合わせて
20校以上の 地で
教育に携われました。
「最後が 花田小学校でどうでしたか?
私たちは 先生方のことを
忘れません。いつまでもお元気で。」
校庭で お見送りを
しました。
ほんとうに 今まで
ありがとうございました。

◎ 予告  ◎
花いっぱいの 花田小学校
春休みは その花が咲き誇ります。
その花々を 春休みも平日は 毎日 ブログで
お伝えします。お楽しみに。





 

2021年3月25日木曜日

修了式

 

修了式の日。
朝方の雨から
よい天気になりました。
校内のウメは
実りの時季を迎えました。
子供たちもこの1年間、
様々な果実を実らせてきました。
各学年の代表5人が
演壇に上がり、修了証書を
受け取りました。
児童代表のことばは今回、
1年生が担当。
立派に発表しました。
校歌斉唱。
1年間を振り返りながら歌いました。
30分ほどの時間でしたが、
みんなよい態度で臨むことが
できました。
4月からはそれぞれ、
新しい学年へ進級します。
一人転出することになりました。
寂しくなりますが、
みんなで応援しています。
花田小学校のことも、
ときどき思い出してね。
最後に全員で集合写真撮影。
いったい何に使う写真でしょう?
みんなニコニコ。
1・2年生がステージで踊っています。
入学式の練習です。
新1年生をみんなで待っています。
安心して花田小学校に
入学してくださいね。





2021年3月24日水曜日

第74回 卒業式

本日は 第74回卒業式でした。
卒業生の作品 将来の夢も
並べられました。
これまでの担任してくださった先生をはじめ
たくさんの方々から
お祝いのメッセージをいただきました。
「みなさんが手にした卒業証書は
6年間の小学校の全ての課程を
修了したことを証明するものです。」
(校長:式辞より)
花田地区公民館から
中学校で使う
通学用カバンをいただきました。
別れの言葉は
壇上から みなさんに
伝えました。
在校生全員
拍手で 送りました。
集合写真です。

*画素数が荒いですが
卒業生には 離任式の時に
今日の記念写真を 渡しますね。

在校生のアーチをくぐり
旅立ちます。
登校すると 一番最初に
目にする記念碑
「日々 新たに」

卒業生にとって 明日から
新しい 日々を新たに
紡いでください。

本日は 本当に
ありがとうございました。