2021年2月17日水曜日

空模様くるくる

 

未明から吹く強い風。
空模様もくるくる変わりました。
どんよりした時もあれば・・・
青空が広がる時もあり・・・
突然あられが降ってきたり・・・
気温も今週はくるくる。
春になったり冬に戻ったり・・・
今日の出合いの本は、
「今の空から天気を予想できる本」。
明日はどんな天気でしょうか?
乗り方が変!
高さの違う馬にチャレンジ。
これも乗り方が変!
一本足乗り。
いろいろ考える子供たち。
この遊びの中で使う思考が、
将来役立つことでしょう。
重さの学習を続ける子供たち。
保健室の体重計を使って、
いろいろな重さを調べました。
おまけの学習で、
みんな身長を調べてみました。
保健室保管のカードと比べると、
み~んな伸びていました。
育ち盛り、伸び盛りの子供たちです。
「これはなんでしょう 大会」。
1年生の教室で開かれました。
「しかくいものです」
「つかうとへるものです」
・・・・
ヒントが続きます。
答えは「せっけん」でした。
答えは「くずかご」ですか。
いいえちがいます。
答えは「ごみばこ」です。
1年生とのやりとりは
最高に面白い!!
「木星」という楽曲の演奏に取り組む5・6年生。
いろいろな楽器に分かれて、
個人練習中。
廊下にある作品。
一人一人の創意工夫がたっぷり。
その子供の個性がよく出るものです。
ずらっとお行儀よく並んだ車。
いろいろなタイプの
車がいて楽しいですね。
本年度の「吹上ふるさと学寮」の
報告書が届きました。
吹上地域から9名の
小中学生が参加しました。
花田小学校からは3名。
日程や子供たちの感想、
4日間の流れが丁寧に綴られています。
花田小の子供たちの感想は・・・
◇時間を守れるようになった
◇ALTとのソフトバレーが楽しかった
◇避難所体験ができてよかった
◇買い物から始めた調理実習がよかった
◇自分たちで作った料理はおいしく感じた
◇自分が少し成長した気がした
◇いろいろな人に感謝したい
◇4日間で学んだことを生かしていきたい
昨夕、第3回学校評議員会を開きました。
委員5名の方からご意見をいただきました。
4月から学校運営協議会制度に
移行しますので、
学校評議員会はこれが最後となりました。
委員の皆様の学校へのご協力に
感謝申し上げます。
【今日の給食】
麦ごはん
牛乳
キムチ鍋
ナッツたづくり

<ひとくちメモ(献立表から)>

 朝鮮半島では晩秋に越冬用として大量のキムチを漬けるそうです。本来の製法で作られたキムチは発酵食品で、乳酸菌やビタミン類が豊富です。そのまま食べたり、鍋物や炒め物で調味料のようにしてもおいしく食べられる漬物です。













0 件のコメント:

コメントを投稿