2021年2月1日月曜日

春の気配

 

日中は、本格的な春のような日和になりました。
一枚の葉もない学校のケヤキ。
新芽の準備が着々と
進んでいることでしょう。
大きな木を見ていると、
心が自然と落ち着いてくるので
不思議です。
大きな木には、
そんな包容力があるのでしょうか。
キンセンカのつぼみが、
顔を出しそうです。
葉っぱたちがみんなで、
大切に育み、
守っているように見えますね。
座布団のように、
大きな饅頭のように・・・。
大きく育った葉牡丹。
土と太陽の力を得て、
たくましく育ちました。
スナップエンドウたちも
太陽の光を浴びて、
上へ上へと・・・。
スイセンも寒い寒い日を過ごし、
かわいらしい花を
いっぱいつけました。
新しい命へとつなぐ、
タンポポの綿毛も、
春風が吹くのを待っています。
卒業式や入学式の会場を彩る
パンジーたち。
子供たちの節目となる
大切な日を待っています。
卒業記念樹の緋寒桜。
今年も咲きました。
卒業した子供たちも、
いろいろなところで
人生の花を咲かせていることでしょう。
自然の恵みをいただきに、
白梅にミツバチがやってきました。
忙しそうに跳びまわるミツバチたち。
御馳走は次から次に開花。
だんだんと密になってきました。
人間の世界も
密になってもよい日が
早く来てほしいですね。
メジロでしょうか?
2羽の鳥たちが、
枝から枝へと
飛び回っていました。
立春目前、すっかり春の準備が
整っているようです。
花田の子供たちも
素敵な花を咲かせられるように
しっかり勉強を
がんばっています。
まだウグイスの初鳴きはないようですが、
こちらではかわいらしい歌声が・・・
1・2年生一緒に音楽の学習。
3・4年生の担任が指導中です。
4年生は手紙をしたためています。
心を込めて・・・
3年生は算数の学習中。
すごい集中力です。
物音一つたてられない雰囲気!
5年生はO教頭と理科の授業。
電気の学習に入りました。
6年生は社会科のテスト。
さあ定着の具合はどうでしょうか。
明日は節分ですね。
校内に節分にちなんだ本が並んでいます。
いろいろな本がありますよ。
本を読んで
節分を味わい尽くしましょう。
階段手すりの飾りも節分バージョン。
ソーシャルディスタンスを
保っています。
鬼といってもかわいいですね。
みなさんの中には、
どんな鬼がいますか。
「なまけ鬼」
「おこりんぼ鬼」
「わすれんぼ鬼」
・・・・
福はいい顔をしていますね。
みなさんは、
どんな福がきたらいいですか。
「元気福」
「がんばりやさん福」
「気配り福」
・・・
今日の出合いの本は、
「くまのこうちょうせんせい」
1年生が大好きな本だそうです。
今朝は月はじめの「あいさつの日」で、
PTA役員の方々が
正門であいさつ運動をして
くださいました。
スクールガードの方も
子供たちのあいさつがよくて
気持ちがよいと
喜んでくださっています。
土曜日は、東市来で
PTA活動研究委嘱公開があり、
PTA会長さんと教頭が
出席しました。
ありがとうございました。
【今日の給食】
麦ごはん
牛乳
大豆の変身味噌汁
焼き肉炒め

<ひとくちメモ(献立表から)>

 2月から3月上旬の献立は、中学3年生からのリクエスト献立にあがってきたものを入れています。「焼き肉炒め」は炒め物の部で第2位でした。明日の節分にちなんで、大豆や大豆加工品がたっぷり入ったみそ汁です。













0 件のコメント:

コメントを投稿