2020年10月20日火曜日

雨靴のわけ

秋になり、
日差しが斜めに
差し込むようになりました。
窓の近くに何か浮かんでいます。
国語の教科書に出てくる
「くじらぐも」でした。
くじらぐもに乗って、
楽しそうです。
こんな空に突然、
くじらぐもが現れると
びっくりです。
今日は朝から快晴!!
仲良し体育が
行われています。
仲良し体育ですが、
雨靴?
今日は雨の心配はないのに?
そのわけは
後ほど分かります。
持久走大会へ向けて、
持久走の練習をしました。
駆ける、駆ける・・・
駆ける、駆ける・・・
駆ける、駆ける・・・
駆ける、駆ける・・・
音楽に合わせて
5分間走りました。
5分走り終え、
歩きながらクールダウン。
ケヤキの影が大きく広がる中、
子供たちの影は
少々お疲れ気味?
校内の樹木も一部、
秋を感じさせる色合いに
なってきました。
ツチイナゴもいました。
ベージュ系のコーディネートが
秋の装い。
赤いトンボもいました。
とまっていたのは
散水用ホース。
台風10号で、ホースを
巻き付けていた支柱が
倒れてしまいました。
すぐ近くに
「私を使ってください」とばかりに、
桜の木が腕を伸ばしていました。
そのすぐ近くで地面からもさもさ。
彼岸花の葉っぱが出てきました。
彼岸花は、
花も葉っぱも互いを見ることがありません。
不思議な植物です。
クランクを使ったおもちゃ。
クランクによる動きを使って、
動くおもちゃを作ります。
しかけはこちら。
回転させて動作確認!
今日は仕上げの日でした。
ケヤキの影の近くで活動する子供たち。
いったい何をしているのでしょう。
芋ほりです。
紅はるかと安納芋が
植えてあります。
先生役は技師のHさん。
仲良し体育での雨靴、
それは、芋ほりのための雨靴でした。
まずはつるを切って、
取り除きました。
ちょっきんちょっきん
楽しそうでした。
芋ほり開始!
根っこを切らずに
ひとまとまりで出てくるように
周りから掘っていきます。
うんとこしょ、どっこいしょ。
立派なお芋が出てきました。
6月に苗植えをして4か月。
立派に生長していました。
食べるのが楽しみですね。
本来なら学校で・・・
なのですが新型コロナの影響で、
みんなで調理をすることができません。
残念!!
それぞれのお宅で
どうぞよろしくお願いします。
【今日の給食】
つぶつぶさつまいもパン
牛乳
さけのクリーム煮
りんごポンチ

<ひとくちメモ(献立表から)>
 お腹の調子が悪い時、りんごをおろして食べるとりんごに含まれるペクチンが腸内で細菌と戦い、ビフィズス菌などの善玉菌を増やしてくれます。便秘のときは、りんごを丸かじりすると腸内の有害物質を排泄してくれます。
























0 件のコメント:

コメントを投稿