2020年10月15日木曜日

読み聞かせ

ひんやりした朝になりました。
日も短くなり、
季節は晩秋へと向かっています。
今朝は、
ふきあげ図書館から
Hさんが来られました。
秋にちなんだ素敵な絵本を
読んでくださいました。
5・6年生は休養措置のため、
今日も1年生から4年生までの
学校です。
Hさんの澄んだ声が、
子どもたちを絵本の世界へ
いざなってくれます。
お話会のおしまいは、
お決まりの指遊び。
子どもたちも一緒に楽しみます。
読書には最適の季節となってきました。
世界を広げてくれる本。
世界を豊かにしてくれる本。
考える楽しさを教えてくれる本。
いろいろな本に触れて、
知性を、そして感性を
高めていきましょう。
1年生の教室では、
3年生が社会科の学習中。
食料はどこからやってくるのか
調べる学習が始まりました。
2年生の教室では、
4年生が社会科の学習中。
無形文化財について
学んでいました。
ネットにつないで、
動画で確かめていました。
便利な時代になりました。
舞踊の動画を見ながら、
ついつい体が動いてしまう
子どもたちも・・・
その頃、1・2年生は、
音楽室で3・4年生担任と
音楽の学習中。
1年生の子供がびっくり箱を
職員室に持ってきました。
教室に行ってみると、
ゴムを使ったおもちゃを製作中。
いろいろなおもちゃが
生まれていました。
お昼休み、
校庭の真ん中には誰もいませんでした。
みんなここに集結!!
相談したわけではないでしょうが、
自然と集まってしまったようです。
今日の南日本新聞の「子供のうた」に
1年生の作品が掲載されました。
おめでとう。
運動会を題材としたものでした。
【今日の給食】
厚切り食パン
牛乳
イタリアンなべ
きのこのアヒージョ風

<ひとくちメモ(献立表から)>
 1015日は「きのこの日」です。きのこ類は、低カロリーでビタミン類、食物繊維が豊富です。また、うまみ成分がたっぷり含まれているので、料理をおいしく作れます。今日はエリンギやしめじなど4種類のきのこを使います。













0 件のコメント:

コメントを投稿