昨日の18時30分頃 三日月と金星
あいにく 雲が広がり 木星と
土星とのランデブーを ここから
見付けることができませんでした。
天体ショーを見ることができた方は
ラッキーでしたね。
今日は 久しぶりに 朝から雨でした。
おや!? 左側の赤いのは?
“じんけん あゆみちゃん”登場
今日は 「世界人権デー」
去年,まもる君からお手紙を
もらったので 小さな旅に出ます。
「まもる君 行ってきます!」
人権コーナーも充実しています。
人権コーナー横 出会いの本
白杖を持った方は
耳で見ているそうです。
1年生の始業前
席を借りた あゆみちゃん
私と名前が似てる?
2年生教室では
係活動を手伝いました。
「たわしもどうぞ。」
「優しく接してくれて ありがとう。」
多目的ホールでの委員会活動
湿気が多いと 窓も拭きやすいね。
保健室横 小出し2
「ふゆやすみ すごろく」
おもしろそう。誰もいない夜に
まもる君と遊ぼう。
・・・こわい?
じゃあ ウッディーとバズも呼ぶね。
たまには 5・6年生教室から
ALTのJ先生と学習
電子黒板には ぜんざいが
映し出されていたね。
I'm hungry・・・
「ところで私の名前 “あゆみ”だから
“Walking”? いえ,“人権の歩み”が適切かな。」
“The course of human rights.”
外に出てみると 花壇にノースポール
花を愛するのも 人権です。
「お花さん 心配しないで。
壁から 進撃しているわけじゃないよ。」
「金次郎さん,だいぶ紅葉も落ちてきたね。」
「落ち葉は 毎朝 校長先生が掃除しているよ。」
「ありがとうございます。」
「これ な~んだ。」
「こたえは モグラの通り道だよ。」
♪モグラだってオケラだって
アメンボだって みんなみんな
生きているんだ 友達なんだ。
「この作詞者と私を誕生させた方は
同じなんだよ。」
この穴は モグラじゃないよ。
子供たちが作ったんだよ。
人間のモグラだったら
空気の階段があるかな。
高い山に 急な坂
埋まりそうなわけではないよ。
ん!? 体育館から子供たちの声だ。
3・4年生が体育をしていました。
マット運動です。
「一緒にしよう。」
「ありがとう。 えいっ!」
倒れたわけじゃないよ。
2年生教室の廊下には
素敵な図工の作品。
これを作る時も
「いいね~。上手だね。」と
声が飛び交ったことでしょう。
給食の時にも ちょっと見学
「あゆみちゃんは 食べたの?」
優しいね。
「みんなの 笑顔と声が
わたしの ご飯だよ。」
J先生と食べている 1年生
「J先生より わたしが気になる?」
晴れた午後 朝の天気が分かる足元。
「一緒に 長なわ跳びをしてくれて
ありがとう。」
「九州では “一緒に入れて”を
“かたして”って言うこともあるよ。」
最後は6年生の子が
「高い!高い!」をしてくれました。
青空に 舞い上がりました。
気分爽快!!!!
「ただいま!まもる君 すごく楽しかったよ。」
「花田小の子たちは みんな優しくて
違和感があっても “なぜ ここに来たの?”
なんて だれも言わなかったよ。」
「明日は もちつきで あさっては
門松作りなんだって。」
「充実した 週末になりそうだね。」
【今日の給食】
麦ごはん(日吉産)
牛乳
高野豆腐の卵とじ
かつおみそ
<ひとくちメモ(献立表から)>
日本の伝統食材「高野豆腐」は“畑の肉”と言われる大豆から作られる豆腐を凍らせ,熟成させ,乾燥させた保存食です。良質の植物性タンパク質,ミネラル,ビタミン,食物繊維などの栄養成分がぎゅっと凝縮されています。
【花田徒然】
和顔愛語(わがんあいご)字のごとく“なごやかな顔,いとしい言葉” 学校の様子を見て,どこかで和やかな表情になった方もいらっしゃるでしょう。このブログのフォロワー数は,実は「0人」です(笑)しかし,毎日どこかで だれかかが子供たちの様子を通じ,穏やかな気持ちになれば・・・。と思っております。
0 件のコメント:
コメントを投稿