東側に 木々が ひしめく花田小で
朝陽が 児童玄関から差し込み
まっすぐ 特別教室棟の階段まで
光の道が現れるこの光景は
今だけです。
それは 体育館窓の角度で
ちょうど まっすぐ差し込むのです。
今日も 子供たちが元気に
登校することを 期待する朝です。
朝夕の涼しさで 銀杏も少し
色付き始めました。
秋色が似合う キタテハ
写真には撮りませんでしたが
キオビエダシャクも
最近 また飛来しています。
駆除しなければ イヌマキ(ヒトツバ)が
大変なことになります。
久しぶりに 金次郎さんに会いに。
この辺りの紅葉は来月下旬が見頃です。
出合いの本は
「どんぐりと山ねこ」
宮沢賢治の名作です。
横には 本物のどんぐりや松ぼっくり
秋を感じてきました。
外の掲示板も 秋に衣替えしていました。
連日30℃超えの真夏日で
自分たちの衣替えは
もう少し先でしょうか。
“短い秋”になりそうです。
さて 今日の学習風景です。
1年生は 国語で新出漢字
「見る」「学」などを練習中
書き順にも気を付けて
しっかり見ながら
書いています。
2年生算数です。
どこに行くのかな?
カバンだなの折り紙を取ってきて・・・
三角形や四角形を
切取りながら 特徴をつかみました。
4年生は水のかさ
めあてにそって
問題を解決しています。
3年生も算数
黒板の左上にある
学習の進め方も慣れています。
3年生は ローマ字にも
奮闘中(家庭学習プリント)
慣れれば タイピングも
上手になるでしょう。
タイトルの“地層探し”は
6年生でした。
歩いて行ける範囲に
切り立った崖がないので
吹上浜へ
30㎝ほど掘ると
砂の地層を発見しました。
波や風の浸食・堆積によるものです。
「崖の上にも行ってみよう。」
ポニョは いましたか?
地層を見付けられたようです。
給食前のため ミルフィーユに
見えてきました。
地層探しでしたよね?
なぜ チャプチャプ?
その全力のピースと笑顔は?
もう一度 尋ねます。
地層探しでしたよね?
帰ってきてから
まとめましょう。
【今日の給食】
小型米粉パン
牛乳
スパゲッティ・ミートソース
ナタデココフルーツ
〈ひとくちメモ(献立表から)〉
ミートソースにはセロリが入っています。セロリには独特の香りがあるので苦手な人もいるかもしれませんが,この香りには気持ちを落ち着かせる効果があるそうです。また,肉などの臭みを消し,料理の風味やこくを増すなどの効果があるそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿