校庭の木々がようやく
秋らしくなってきました。
そこだけぱっと明るく感じる
イチョウの木。
その下の黄色い絨毯も見事。
金次郎さんの森も・・・
金次郎さん、後ろを振り返ってみては?
勉学に忙しいようで、
振り返ることはありませんでした。
金次郎さん、こんなにきれいですよ。
子供たちにも味わって
ほしいですね。
持久走練習をする子供たち。
今回から校内のみの周回コース。
この光景にはドラマが・・・
下の【花田徒然】にて詳しく
花熟里の交差点近く、
ここで友達を待って一緒に
いく子供たちがいます。
今日は、一列に並んで何やらやっています。
ブロックの蓋が緩んでいる
ところがあり、
ごとごと動いて鈍い音が出るのです。
それに気づいた子供たちが、
音の出る場所で音を楽しんでいる
ところです。
金曜日、5・6年生教室で
租税教室がありました。
税務署の方が税について
説明してくださいました。
税がどんなことに使われているか、
税がないとどんな世の中になるのか、
分かりやすいアニメを見て学習しました。
小冊子を使っての説明もありました。
税ともなると
〇〇億円という金額が登場します。
さて、1億円とはどんなお金?
これが1億円です。
みんな手に持ってみました。
ずっしりでした。
【今日の給食】
麦ごはん
牛乳
高野豆腐のみそ汁
鶏とレバーのナッツがらめ
【花田徒然】
体育の時間に、子供たちが持久走大会の練習をしていました。校庭のトラックから校舎裏の駐車場付近を周回するコースを走っていました。子供の体力や運動能力によってペースはまちまちですが、共通しているのはどの子も一生懸命であること。早くゴールした子供がほおを紅潮させながら一生懸命叫んでいました。「〇〇ちゃん、がんばれ!」。そのあたりに走っている子供はいません。聞いてみると、校舎の裏を走っている〇〇ちゃんに呼び掛けているのだといいます。その声を聞いた他の子供たちも応援するために駆けていきました。裏を走っている〇〇ちゃんと合流し、一緒に走ってきました。〇〇ちゃんには担任の先生もついていました。へとへとになりながらも〇〇ちゃんは、一生懸命走っていました。クラスメイトを思いやる子供たち、一緒に走ってくる姿がまぶしく見えました。
0 件のコメント:
コメントを投稿