2019年11月22日金曜日

雨の一日

雨の一日になりました。
昨日、ふきあげ図書館の移動図書で
「しゅんかん図鑑」という本を
借りた2年生がいました。
いろいろな事象の瞬間写真で構成
されていました。
花田小学校の玄関前で見られた
雨粒の「しゅんかん」。
雨粒が落ちると
反動で水面が盛り上がり
水玉が分離。
こちらは
水柱から水玉が分離する「しゅんかん」。
日常の風景にも
いろいろな「しゅんかん」が・・・
多目的ホールの天井です。
天窓から明かりを取り入れる
ところがあります。
樹脂でできた天窓に
3回の屋根から落ちる
雨粒が当たります。
その音がリズミカルなのです。
「となりのトトロ」で
トトロが差す傘に雨粒が当たる場面が
ありますが、
そんな感じなのです。
雨の日だけのお楽しみです。
教科書にドラえもん。
勉強はつらいものではなく、楽しいもの。
目標をもって学んでいくと、
こんな楽しく充実したものは
ありません。
【今日の給食】
麦ごはん(日吉産)
牛乳
豆乳鍋
おひさまみそ
みかん

【花田徒然】

 今日は久しぶりに雨の一日となりました。校庭に子供たちの姿はなく、ちょっぴり寂しい風景となっています。種々様々な校庭の木々は、風もなくしっとりと降り続く雨に濡れ、晴天のときとはまた違う風情を帯びています。ケヤキは紅葉し際立っていますが、その他の木々もそれぞれ色合いや樹形が異なり、雑多なようでいて何とも言えない調和を保っているように見えます。樹木のたもとでは、濡れたジャングルジムやブランコ、ろくぼく、タイヤなどが並び、学校らしい風景を作っています。こんな風景を見ていると学校はいいなと感じます。自らの小学校時代の思い出とともに味わう風景は、心の原風景のひとつなのでしょう。雨の一日、ときにはしっとりと思いにふけるのもいいのかもしれません。晴れもよし、雨もまたよし。しかし、明後日の資源ごみ回収日は雨は降ってほしくないのですが・・・。






0 件のコメント:

コメントを投稿