2019年10月8日火曜日

ド根性スイカ

正面玄関横の階段に
めずらしいものが発見されました。
子供たちも見入っています。
こんなところにスイカ。
1学期の終業式の日にみんなで食べたスイカ。
その種から芽が出たことは
以前、お知らせしました。
草花に隠れて、
こんな実を育てていました。
もう少し、大きくなるでしょうか。
ド根性スイカは
みんなに見守られながら
もう少しふくらみそうです。
児童のみなさん、
ド根性スイカにあやかって
ド根性を身につけましょう。
今朝もいろはうた活動を行いました。
土曜日、中学校に通う卒業生が
花田小学校にやってきます。
母校貢献活動として
「いろはうたかるた大会」を
仕切ってくれます。
楽しみです。
いろはうた活動の後、児童集会を行いました。
「まっかな秋」をみんなで歌いました。
レクリエーションは
「だるまさんがころんだ!!」
みんな楽しそうです。
積極的に前へ出てくる子、
少々控えめに後ろにいる子、
個性が出ます。
今日から
市音楽発表会の練習を
始めました。
心を一つに、
きれいな歌声にご期待を
昨日、3・4年生で
「目の健康」について
学習を行いました。
向かい合って何をしているのでしょう。
答えは、「まばたきの回数を数える」です。
人はなぜ、まばたきするのでしょう、
そんなことなどを学んだ時間でした。
ベネッセコーポレーションの
ICTサポートが今日から
始まりました。
業務につくのはサポータのHさん。
これから1年間、
月2回、終日のサポートを
してくださいます。
業務内容は、ICT関係の
授業支援、授業準備、教材作成、
コンテンツ検索、個別相談など。
心強い助っ人の登場です。
どうぞよろしくお願いします。
【今日の給食】
ミルクパン
牛乳
厚揚げとうずらのチリソース
りんごポンチ

【花田徒然】
 昼休み、思い思いに過ごす子供たち。サッカーをしている子、ブランコをこいでいる子、そのぶらんこを押してあげている6年生、それぞれです。静かな校舎内で「では、読みます」という声が聞こえてきました。行ってみると多目的ホールで2年生の子が日新公いろはうたの読み札を読み上げているところでした。その下では、かるたを広げ、それに向き合う2人の2年生の子供の姿がありました。しばらく見ていましたが、高学年を彷彿させるような見事なミニかるた大会を開いていました。2年生でもここまでできるのだと感心させられます。毎日のいろはうた活動の成果がここにあることを実感しました。
 そこへ1年生も1人加わり、4人になりました。実に楽しそうにいろはうたのかるた取りをしています。朝の活動などでいろはうたかるた取りをしていますが、その活動がこのような形で広がりを見せていることをうれしく感じました。内発的な活動は、より意欲を高め、子供の成長に役立っていきます。運動会練習以降、一輪車に自主的に取り組んでいる子供たちもいます。学校の学びをとおして様々な興味関心が広がるといいなと思います。











0 件のコメント:

コメントを投稿