花田小のスイカが今朝の
新聞に掲載されました。
「ど根性スイカ」には
「季節外れスイカ」といういい名前が
つきました。
早速載せていただいて、
ありがとうございました。
季節外れスイカも元気ですが、
他のいきものも元気です。
メランポジューム。
夏の花ですがまだまだ元気。
人権の花2世。
こぼれ種から出てきた一群を
そのまま育てています。
よく見ると、穴だらけ。
はらぺこあおむしの仕業でしょうか。
あなたの仕業ですか?
いえいえ、それは濡衣です。
私ではありません!
図書室模様替え。
どこが変わったか分かりますか。
床に痕跡が・・・
黒板に張った
広幅用紙に書いた教材文。
一緒に読んだり書き込んだり・・・
学習を深めるのに役立ちます。
こちらは電子黒板。
画面にタッチして書き込むことができます。
新旧どちらも
子供の学習に役立つことでは
変わりはありません。
それぞれのよさがあります。
地面も黒板?
白チョーク?で記した線で
大いに楽しむ子供たちです。
【今日の給食】
ひじきごはん
牛乳
豆乳入りみそ汁
ヨーグルト
【花田徒然】
ことばを自由に扱えるというのは幸せなことだと思います。動物と人間の大きな違いは人間は言語を持っているということが挙げられます。玄関に子供たちが使っている光村図書がまとめた「ことばの一覧表」が張ってあります。教科書に実際に出てくる言葉で、その学年で使えるようになるといいなというめやすになるものです。
自分を表す言葉を例に紹介しましょう。
1・2年生では、「明るい」「ゆうきのある」「前むき」「元気」「たくましい」「いじわる」「そそっかしい」「どりょく家」「ちえのある」「気が弱い」「親切」「やさしい」「思いやりのある」「しっかりもの」「しょうじき」「がまん強い」「こわがり」「いじっぱり」「ひょうきん」。
3・4年生では、「陽気」「ほがらか」「がんばり屋」「まじめ」「のんびり」「おとなしい」「負けずぎらい」「おこりっぽい」「活発」「すなお」「りこう」「いさましい」「いばる」「おくびょう」「心やさしい」「感じがよい」「一生けんめい」「注意深い」「うっかり」「ゆうかん」「熱心」「たのもしい」「あっさり」「さっぱり」「つんとした」「気弱」「短気」「いいかげん」「おさない」「のんき」「気のいい」「行動力のある」「根気強い」「器用」「用心深い」「強がり」「生意気」「ずうずうしい」。
5・6年生では、「ごうかい」「まさる」「一・二を争う」「力量がある」「才能がある」「いさぎよい」「すがすがしい」「品がいい」「ひかえめ」「評価が高い」「堂々とした」「おおらか」「おっとり」「冷静」「せっかち」「心配しょう」「がんこ」「向こう見ず」「しんちょう」「楽観的」「悲観的」「積極的」「消極的」「論理的」「感情的」「熱意のある」「率直」「まっすぐ」「もの静か」「誠実」。
このような言葉が日記や作文で使えるようになるといいなと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿