2022年3月14日月曜日

感謝と笑顔

カタバミも太陽が大好きで
晴れた日は 一斉に花を開かせます。
春においしくなるものは・・・
すいかですよね。
あれ!? これはなに?
すいかのヘルメット?
土曜日の夕方 この辺りを走行しているのは
出川 哲朗さん!
情報をたよりに 日曜日に
南さつま市へ行ってみましたが
残念ながら 会えず。
写真は 様々な方から提供してもらいました。

今朝 子供たちは,
「3回会いました!」
「写真を撮りました!」
「おばあちゃんの家にきました!」
お笑いの ぺこぱさんと
走っていたそうです。

休日だった方は 年度末の多忙から
少し ゆっくりし 充電ができましたか?
今週末は 3連休です!
あと8日!何でも“心の底から”ですね。
さて 時を戻そう。
勉強を頑張って。
先週の土曜日のカウントダウン暦です。
土曜日2・3校時は
 6年生を送る会でした。

1年生からは
感謝の言葉やプレゼント
その後  様々な 歌のメドレー
旧担任の ギターの伴奏に
懐かしがっていた 6年生もいました。
2年生は リズムよく
クイーンの名曲に合わせて踊りました。
伝説のライブDVDを見たくなりました。
大きなメダルのプレゼント
心のこもった メッセージも
書いてありました。
手作り王冠も プレゼント
「ありがと~う。」
頭上で輝いていました。
3・4年生は 感謝のエール
心に響きました。
手に プレゼントやお手紙。
持てないほどにあふれています。
とても うれしそうな表情でした。
5年生は リコーダーのBGM
威風堂々第1番 にのせて
メッセージを発表
歌やダンスのプレゼント
そして 手作り“卒業証書”
・・・考えてみると
複式の学級では 単独学年で
歌やプレゼントの準備は とても難しいでしょう。
しかし その時間を見付けたり
こっそり話し合ったりすることが
子供たちの “自治”を高めます。
最後は6年生のお礼の言葉
5年生が理科の時間
練習していたのかな。
6年生から在校生一人一人に
ミニチュアの手作りランドセル
中にもプレゼント。みんな「すご~い!」
いつの間に作っていたのでしょう。
西松屋にも売っていませんし
シルバニアファミリーも
持っていません。
そして 全校レクリエーション
“だるまさんが転んだ”

「動いた!」
「動いてないよ!」
「ほら 口が動いた。」と言うような
ひっかけをする子は
花田小にはいません。
でも 本当に転ぶ子はいます。
ふえ鬼や氷鬼 最後はドッジボール
みんな笑顔。楽しかったですね。
6年生と遊べる昼休みも
あとわずかです。
S校長は 6年生への感謝や
在校生への 励ましです。
今日のSLN 明日は
県内のほとんどの中学校で 卒業式です。
中学生にとって最後の給食です。
最後にサプライズ写真を中3卒業生へ
中3卒業生のため 今日はサイコロステーキ!
鹿児島で有名な“黒”の一つです。
在校生分もあるので心配なく。
【今日の給食】
わかめごはん
牛乳
菜の花のすまし汁
サイコロステーキ

<ひとくちメモ(献立表)>

 ♪伊作小6年生が考えた献立♪栄養バランスに気を付けて卒業を祝う献立を考えました。「わかめごはん」はリクエスト献立ごはんの部で1位です。義務教育を終えられるみなさん,最後の給食,おいしく味わってください。

上の写真は 約9年前
明日 卒業式を迎える中3の子たちの
花田小学校 入学式(H25.4.8)
義務教育 最初の節目です。
【花田徒然】
  竹林の筍が顔を出す頃になりました。竹の特徴として生長がとても早いこと,そして節目がはっきりしていることです。竹に節目がなければ,“ただの緑色のパイプのような木”で,美しさを感じられないかもしれません。明日 節目を迎える中学3年生にとって,次の節目は大人への扉を開く“成人”です。“ 感謝の気持ちを大切にし,どのように毎日を過ごし,青春を紡ぐか”   三行詩作品にあるよう,親は応援し続けます。明日 素晴らしい巣立ちになりますように。

0 件のコメント:

コメントを投稿