また、新しい朝がやってきました。
新しい光を浴びて、
体時計もリセット。
今日も一日がんばるぞ!!
子供たちが次々に
学校に向かっている頃です。
教材園の野菜にハートの水玉!
何だかよいことがありそうな予感。
周りの光をぎゅっと
周りの光をぎゅっと
詰め込んだような水玉でした。
教材園のスナップエンドウ。
朝露を含んでみずみずしい!
何だか踊っているようにも見えますね。
野に咲くスミレもみずみずしく。
子供が「なんでみんなぬれているの?」。
いい疑問です。
この疑問にどんな風に応えますか?
大人の腕の見せどころです。
学校の敷地からこんな風景も楽しめます。
「日本の晩秋」といった風情。
一句、俳句でも作ってみませんか?
花田小の千本イチョウ?
何だか、イチョウのようにも見えますね。
黄色く色づいたケイトウでした。
イチョウもどきの森の向こうでは、
校庭を駆ける子供たち。
持久走大会まで
1週間を切りました。
学校の花壇では春に咲く花の
植え付けが進んでいます。
今日は11月26日。
語呂合わせで「いい風呂の日」です。
寒くなり、お風呂が心地よい
時季になりました。
今日の出合いの箱は、
「せなかをとんとん」。
給食の時の食の指導。
今日は「鯛」を取り上げました。
今日の給食に使われている鯛は、
江口漁港に水揚げされたものです。
鯛の種類や栄養、漁法など、
各学級で説明しました。
昼休みは、ふきあげ図書館の移動図書。
素敵な本がいっぱい並びました。
どの本にしようかな。
どの本にしようかな。
夕方、吹上中央公民館で、
吹上地域校外生活指導連絡協議会が
開かれました。
花田小PTAからも
お二人出席しました。
夜には、
夜には、
花田地区活性化推進委員会が
あります。
こちらにもPTAからの出席が
あります。
どうもお世話になります。
どうもお世話になります。
静かな光を抱いて、
花田小の上空には
月が浮かんでいました。
明日は、子供たちが楽しみにしている
明日は、子供たちが楽しみにしている
生活科・総合見学学習です。
【今日の給食】
黒糖パン
牛乳
日置産真鯛の酢豚風
あんにんフルーツ
<ひとくちメモ(献立表より)>
豚肉で作る「酢豚」の魚版。日置産の真鯛を使います。吹上浜沖で主にごち網漁法(ロープに結んだ網を海底に入れた後、網を船に引き寄せて魚を獲る方法)で獲るそうです。刺身として食べられることが多いので、丁寧に取り扱っているそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿