2020年6月9日火曜日

児童集会

1・2年生が育てているアサガオ。
順調に育っています。
大人のだれもが
小学生の時に育てた経験のある
アサガオ。
アサガオを見ながら、
あの頃を思い出してみては。
アサガオの花言葉は、
「はかない恋」「愛情」「固い絆」。
こちらは4年生が育てている
マリーゴールド。
マリーゴールドの花言葉は・・・
これは記さないことにします。
花言葉もいろいろですね。
こちらも大切に育てられています。
ウミガメふ化場の卵。
保護者のUさんが
明日からの雨対策のために
来てくださいました。
朝の活動は児童集会でした。
はじめに歌を歌いました。
続いて今月の生活目標と
保健目標の発表。
生活目標は
「よく考えて行動しよう」。
保健目標は
「むし歯と食中毒の予防に努めよう」。
レクリエーションは
だるまさんがころんだ!!
本当にころびそうな子もいます。
少しでも動くと指名されます。
チェックが厳しい!
楽しいひとときを過ごすことができました。
児童集会が終わって・・・
1年生はひらがな練習の関所を通らないと
教室に入れません。
生活科マップつくり。
探検したことを
地図にまとめていきます。
「はなだのうえん」担当。
「ゆうびんきょく」担当。
よく特徴が出ています。
電子黒板に映し出されている
イメージの地図ができます。
黒板には白地図。
さあ、楽しい地図になりそうです。
空気のはたらき。
空気のはたらきを受けやすいよう
工夫した車に風を当てました。
この後、扉から突風が入ってきました。
すごい空気のはたらきで
何もかも吹き飛ばしていきました。
子供たちはおおはしゃぎ。
これが空気のはたらきを受けやすい車。
それぞれ工夫して作っていました。
楽しみながら身の回りの現象を
学習しています。
はみがき後の見届け。
まだ続けています。
歯は一生おつきあいするものです。
大切にしないと・・・
【今日の給食】
キャロットパン
牛乳
ポークビーンズ
フィッシュナゲット

<ひとくちメモ(献立表から)>
 「フィッシュナゲット」は、鹿児島産のかんぱちを使ったナゲットです。「ナゲット」は、英語で「天然の金塊」という意味があります。鶏肉や魚肉を一口大に切り、衣をつけて揚げた様子が金のかたまりに見えたことからその名前がつきました。















0 件のコメント:

コメントを投稿