2020年6月3日水曜日

学び合い

傘の花が咲いた
花田小の朝。
子供たちの傘は色とりどり。
さあ、今日はどんな一日が待っているでしょう。
校門に入り、まず池を見に行く子、
大きな水たまりが気になる子、
通学途中もわくわくが
いっぱいのようです。
今、子供たちの学び合いが大切に
されています。
書画カメラで映し出された
子供のノート。
考え方を説明していきます。
それを聞くフロアの子供たち。
ちょっと問題が発生。
さあ、どうしましょう。
フロアの子供たちが
アドバイスのために手を挙げました。
後ろの黒板には、
これまで学習してきたことが・・・。
二人の子供は何をしているのでしょう?
掲示物を見ながら
「何と何で10」という
補数を確かめているところでした。
これを習得すると
計算がぐんと速くなります。
道徳の勉強。
テーマはえこひいきのようです。
誰とでも分け隔てなく仲良くする
ことについて考えていました。
図工の学習。
家庭から持ち寄ったものを使って
ビー玉を転がすおもちゃを
作っていました。
完成したものを頭に思い描き、
試行錯誤しながら
製作に取り組みます。
その過程でいろいろなことを
学ぶことができます。
おや? 新聞紙の造形物。
カタツムリの殻だそうです。
人間カタツムリの出来上がり。
後ろの3人、ちょっと密になってしまいました。
歯磨き後の見届けと
歯磨き指導は毎日続けられています。
子供たちのブラッシングスキルも
ずいぶん向上しました。
給食時の出張食育教室の
今日のテーマは「シークワーサー」。
今日も各教室を回りました。
ウミガメボードが登場しました。
ウミガメの情報を
掲示していきます。
「ハッピーボード」リニューアル。
より明るい雰囲気になりました。
笑顔増殖中です。
【今日の給食】
シャキシャキ五目ずし
牛乳
具たくさんの味噌汁
シークワーサータルト

<ひとくちメモ(献立表から)>
「歯と口の健康習慣」にちなんでかみかみメニューを多く取り入れています。よく噛むと唾液がたくさん出て消化吸収を助ける、肥満予防、脳の発達につながるなど体にいい効果がたくさんあります。食事はよくかんでいただきましょう。










0 件のコメント:

コメントを投稿