2022年1月17日月曜日

かるた取り大会 in 砂丘荘

一昨日(15日)吹上砂丘荘で
日新公いろは歌かるた取り大会が
開かれました。
主催は 日新公顕彰会
花田小学校から16人参加
全体では46人参加でした。
開会式の様子です。
低学年の部 準備をしています。
昨年度は中止でしたので
全員が“初参加”
緊張感が漂っています。
中学年の部 少し余裕があります。
予選を2回して 合計枚数で
上位2人が 決勝へ駒を進めます。
高学年の部 どの辺りにどの句があるか
並べられた札を見て 目で覚えています。
下(しも)の句を聞き
上(かみ)の句を取るため より
難易度が上がります。
しばらくすると 熱が入り始め
上着をぬぐ子が多くなりました。
着実に 取り札を重ねる
高学年の子
47枚中 26枚ゲット。
おてつきをすると 1回休みのため
手は 頭の上です。
しかし 勢いがある おてつきは
気持ちが入っている証拠です。
全員 おてつきしたわけではなく
残り5枚になったら
公正を期すため手を頭の上に
ここからは 敏捷性が大切です。
予選が終わり 中学年の部
決勝戦が始まりました。
各学校 強者が挑みます。
高学年の部 決勝戦は
全員 花田小学校の子です。
結果から先に申しますと
7人出場し 1位から7位を独占しました・
まさに “神7(セブン)”
残り3枚「離れるように。」
と言っても つい前のめりになります。
置いてある札以外の句も
詠まれるので “おてつき”も増えます。
特に「こころ・・・」と言えば
6人全員がおてつきもあり
大爆笑の子供たちでした。
中学年の部 2位・3位
敢闘賞・努力賞を受賞
先ほど書いたように 高学年の部は
優勝・2位・3位・敢闘賞
6年生全員 獲得しました。
おめでとうございます!

次は 2月12日(土)
校内いろは歌かるた取り大会です。
今のところ 保護者のみなさまのご参観も
お待ちしております。
後で「給食ひとくちメモ」にある
「九州一周」コーナーを
コンテナ室横に設置しました。
「今日は・・・何県かな?」
遠出が出来にくい昨今ですが
食の写真で“せっかくグルメ”ができそうです。
【今日の給食】
麦ごはん
牛乳
高野豆腐のみそ汁
チキン南蛮(タルタルソース)
そえ野菜

<ひとくちメモ(献立表から)>

  今週は「給食で九州一周」どこの県の料理か考えてください。「チキン南蛮」は昭和30年代,洋食屋さんで,まかない料理として作られたのが始まり。当時は「鶏唐揚げ甘酢漬け」とも呼ばれていたそうです。マンゴーや鶏の炭火焼も有名です。

【花田徒然】 昨日未明の津波情報には驚きました。トンガ沖で起こった大噴火の地球映像に,その大きさが分かります。被災の全貌はこれから判明するでしょうが,どうか無事を祈っております。また,今日は「阪神・淡路大震災」から27年。早朝に見た映像,27年前どこで何をしていたか,あの頃の記憶がよみがえる方々も多いことでしょう。「ボランティア元年」と言われる1995年でもあります。自然の恐ろしさと人の温かさを子供たちに伝えていきたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿