雲一つない夜明け前
シャッターを押す手が かじかみます。
学校の百葉箱を開けてみると
今朝は-4℃を記録していました。
しかし 太陽が出てくると 気温は上昇します。
日の出前に 花熟里の交差点では
“ウルフムーン”という満月が
残る朝でした。
「写真を撮ってください!」と
勢いよく声を掛ける子がいます。
行ってみると 池から氷を運んだようです。
「写真を撮って!」の前に
「おはようございます。」だけどね。
氷がフィルターのようになり
誰だか分かりませんね。
“分かりすぎるわ!”という
ツッコミが聞こえてきそうです。
また 池に戻って。
「私にも氷を取って!」
素手で触ろうとするたくましさ。
芝生に太陽が当たると霜のきらめき
氷点下の朝は もっときらきらした
子供たちが 運動場にいます。
スピードを上げる長縄
3・4年生の小刻みなリズム。
最小限のジャンプ・最短の距離を
体で覚えていきます。
青空の下で 高学年も
白い息を吐き 自分の技を磨いています。
少しずつほころび始めた梅も
優しく 子供たちを見守ります。
ところで 今日は「食育の日」
出合いの本コーナーには
大人向けかもしれませんが
農林水産省職員直伝「食材のトリセツ」
「おいしいものをよりおいしく。」
余談ですが 昔 カメラフィルムのCMで
「美しい人は より美しく,そうでない人も
それなりに。」とありました。
それなりの仕事をしたい今日この頃です。
今日の献立を見る4年生
「水炊き? 秋田県かな?」
「・・・あのぅ 九州なんですが。」
しかし 鍋=寒い地方=東北と
結び付けたのは さすが4年生です。
この後
「あっ,もつ鍋,あまおう(いちご)
そして,辛子明太と言えば!」
と 見事 正解。
“もつ鍋 ばりうまかね~”
予告:5年生「方言と共通語」に合わせ
昨年 好評でした「最強の鹿児島弁特集」
近日公開!!!
【今日の給食】
わくわく給食の日
(給食で九州一周③)
麦ごはん
牛乳
筑前煮
高菜炒め
いちごクレープ
<ひとくちメモ(献立表から)>
いわゆる「高菜チャーハン」をこの県では「高菜ライス」と呼びます。ラーメンのトッピングやご飯のおかずなど高菜漬けは地元の食生活に欠かせない常備菜だそうです。クレープにはこの県特産のブランドいちご“あまおう”の果汁を使ったソースが入っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿