2019年9月19日木曜日

中学校乗り入れ授業

吹上中学校で
6年生の乗り入れ学習が
行われました。
吹上地域の4小学校の6年生が
集まりました。
最初は交流会が行われました。
各小学校、前へ出て自己紹介。
名前と好きな教科を発表しました。
授業を受ける教科に分かれて、
人間知恵の輪に挑戦。
4小の子供たちが
レクリエーションをとおして
うち解けてきました。
理科の授業。
マッチのすり方、ガスバーナーの使い方を
学習し、水を温める
学習をしました。
音楽の授業。
リコーダーの種類による
音色の違いを学び、
一緒に歌を歌いました。
英語の授業。
自分の名前を筆記体で書く学習。
練習するたびに
きれいな文字になっていきました。
子供たちは、
中学校の学習をプチ体験し、
期待を膨らませることが、
できたのではないかと思います。
【今日の給食】
ナン
牛乳
麦スープ
キーマカレー

【花田徒然】
 奉仕作業のときにはそれほどたまっていなかった花田小学校環境整備に伴う草木捨て場。その後の作業でかなりの量がたまってしまいました。草刈りや芝刈り、枝打ちなどで増殖するばかり。ありがたいことに本日、おやじの会の方々が、ダンプ2台を使って運び出してくださいました。ショベルカーの調子が悪いとのことで、人海戦術になりました。枝から細かい刈草まで、大きく広がった山を前にどうなることかと思いましたが、おやじの会の皆様と学校職員全員でとりかかり、何とか草木置き場を平面にすることができました。ダンプ4台分の草木でした。作業が終了したのが、5時30分頃。桜島の降灰が舞う中、みんな、灰と刈草と汗まみれ。おやじの会の皆様には、本当にありがたいことと感謝です。毎度のことですが、学校職員ではどうすることもできないところをいろいろな方々に支えていただき、学校が助けられていることを改めて感じました。

0 件のコメント:

コメントを投稿