朝の活動から1校時まで
運動会の練習を行いました。
綱引きや大玉転がしなど、
これまでやっていない練習が中心でした。
多目的教室に移動して、
花田ソーランの練習もしました。
子供達は気合い十分。
どうぞ、本番をお楽しみに。
昨日、児童用パソコンが
更新されました。
キーボードから取りはずし、
タブレットとして使用できます。
校内Wi-Fiが整備されましたので、
校舎内どこでもネットにアクセスできます。
プリンターも新しいものに更新されました。
電子黒板も1台増えました。
多目的教室にて活用を図っていきます。
ネットへの接続、
デジタル教科書の活用など、
幅広く教育活動に生かすことができます。
先週、13日の金曜日は十五夜でした。
図書室前には十五夜コーナー。
季節にちなんだ本を紹介しています。
どんどん本に親しんでほしいと思います。
階段の手すり部分の
設営も更新されました。
運動会バージョン。
【本日の給食】
麦ごはん(日吉産)
牛乳
白身魚の酢豚風
マンダリンポンチ
1食ふりかけ
牛乳
白身魚の酢豚風
マンダリンポンチ
1食ふりかけ
【花田徒然】
花田五種。子供たちは、竹馬、輪回し、一輪車、縄跳び、二人三脚の5種目に分かれてリレーをします。花田小学校の伝統種目です。子供たちは、自分に与えられた種目の練習に一生懸命です。朝の始業前の自主練習、休み間での自主練習、放課後も頑張っている子供もいます。少しでも上手になりたい、チームに貢献したいという気持ちが伝わってきます。中には、家庭で特訓をしている子供もいると聞きます。地域の方に竹馬を作ってもらったという話もあります。目標に向かって努力するという姿勢が、運動会当日の華々しい姿だけではない、それまでの過程も運動会のよさであると教えてくれているような気がします。
行事をどのように子供の成長に生かしていくのか。ここが大切だと思います。ご家庭でも、子供さんの運動会にかける思いを受け止め、後押しをしてくれる声かけや支援をお願いしたいと思います。もっとも、今の子供たちの姿を見ていると、ご家庭で十分な声かけをしてくださっていることを感じます。天気が心配される運動会ですが、子供たち一人一人にドラマがあります。どうぞ、応援よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿