2023年6月12日月曜日

土曜参観

土曜参観日。昨年も雨でした。そして,今年も雨。6月の第2土曜日は雨の確立が高いのかも知れません。
1時間目は授業参観。1年生は,初めてホワイトボードを使って自分の考えを発表する姿をお家の方に見てもらいました。
緊張しながらも,ちゃんと発表できました。よくがんばったね。
5・6年生は,家庭科の裁縫の学習でした。玉止めや玉結びの練習をしました。
お母さんたちも先生となって,「ちゃんと指で押さえておかないと。」「そう,そう,そこそこ」と熱のこもった指導が見られました。一番難しいところなので,御協力いただき助かりました。
3・4年生は算数でした。3年生は3桁のたし算のひっ算の仕方を考え中。4年生は時計の長針短針の間の角度について意見交流をしていました。
担任が4年生についたり,3年生についたりしますが,その間は,自分たちでちゃんと学びを進めているのでえらいなと思います。
2年生は道徳の学習でした。
友達の意見を聞きながら,「わたしだったら・・・」「ぼくだったら・・・・」どう行動するかなあと考えました。
2校時は,親子体力テストをしました。子どもたちの体力テストのお手伝いも兼ねて,保護者の方々も自分の体力を測定します。(希望者)
準備運動はしっかりと。いよいよ体力テスト開始です。
反復横跳びです。1年生は,体育の学習の時にやり方を練習しました。幅があるので線を超えるのがちょっと大変ですね。
お母さんもお父さんもがんばります。あまり無理をしないでくださいね。
長座体前屈。1年生は本当に体が柔らかいです。でも・・・
お母さんたちも柔らかいです。すごいですね。
腹筋。ひざに両腕がつかなければなりません。子どもたちは,昨年の記録を伸ばしていました。
親も負けてはいません。子どもたちの記録を超えようとがんばっていました。
握力。「まだまだいける。がんばれ」の掛け声にさらに力が入ります。
立幅跳び。横の練習場所で練習しながら跳ぶタイミングをつかみます。こうして,楽しく親子体力テストを終わりました。そしてこの後は,引き渡し訓練です。
多目的ホールに,長子の学年の列に弟や妹が集まります。
引き渡し訓練の説明を聞きます。不測の事態が生じた時に,お家の方が迎えに来なければならない時の訓練であること。学校と保護者の訓練でもあります。
念のために,「あなたのお母さんですか?」「そうです。」ちゃんと確認します。
こうして,みんな無事に引き渡しができ,訓練は終了しました。できれば,こういうことが起きないことを祈ります。土曜参観,お疲れさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿