2021年5月31日月曜日

輝く朝陽 花田農園

 

下田尻の道路脇に
アジサイが揺れています。
ここ数日 梅雨の中休み
花田農園の落花生も発芽しました。
「よいしょ!」と
聞こえてきそうです。
トウモロコシも
朝露をまとい
キラキラと照らされています。
子供たちが植えてから
3週間余りです。
浴びられるうちに
たっぷりと 日光を浴びてください。
休み時間です。
帽子を振り回して
何をしているかというと
「トンボをつかまえました!」
よく 帽子で捕まえられましたね。
この後 逃がしてあげました。
ベニシジミは 小さくすばやいため
なかなか 捕まえられないでしょう。
金曜日 プールのグレーチング工事
スクールガードリーダーのSさん
土曜日も 作業をしてくださいました。
雨が降らないと
スケッチも外で できますね。
それでは 今日の1校時の様子を
お伝えします。
1年生は 音楽でしょうか。
いろいろな歌を
歌っていました。
2年生は算数
ノートもしっかり
書いていますね。
3・4年生教室も算数
ホワイトボードで説明をしています。
5・6年生教室も 算数
友達と語り合いながら
進めていました。
5年生も
よく聞きながら
自分の考えを確かなものに
しています。
明日は 避難訓練があります。
防災グッズを
常備することも大切ですね。
【今日の給食】
麦ごはん
牛乳
豚汁
鯖の黒糖みりん焼
添え野菜

〈ひとくちメモ(献立表から)〉
  さばやかつおなどの青魚に含まれるDHAは,脳細胞をいきいきさせ,学習効果や記憶力の向上に役立ちます。また,EPAは血液をさらさらに保ち,コレステロールを下げる働きもあります。子どもにも大人にもうれしい効果ですね。
【花田徒然】
  今日で5月も終わりです。本当に時間の経過を早く感じます。その時の流れの中,私たちは職業柄 子供たちの「できる瞬間」を目の当たりにする機会が多いです。「初めて竹馬ができた瞬間,初めて逆上がりができた瞬間,分からなかった問題が分かった瞬間・・・。」など。保護者のみなさんも お子さんが 「初めてつかまり立ちをした瞬間,初めて自分で何かができた瞬間・・・。」そういった時は感動もひとしおだったことでしょう。そんな瞬間はある日 急に訪れることもあれば,コップに注がれる水が ふっとあふれるように 積み上げの中で 目にすることもあります。そして その「瞬間」は千差万別です。できない時や失敗した時「うちの子は できないんだ。」と思うのではなく 「できるまで 少し時間がかかっているんだ。」と思うと 大人も子供も心が 軽くなるように感じます。さあ 6月。 どんな子供たちの瞬間を見ることができるか 楽しみにしています。

































2021年5月28日金曜日

新型コロナウイルス感染症について(お願い)

 【新型コロナウイルス感染症について(お願い)】

  新型コロナウイルス感染症は,いまだに全国的に終息の兆しが見られない厳しい状況が続いております。日置市内でもクラスターが発生し,医療従事者や感染症対策に携わる関係者の皆様,そして感染された方々やそのご家族は,矢面に立っております。この新型コロナウイルスは誰でも感染する可能性があります。不確かな情報や相手意識が欠如した差別や誹謗中傷,SNS等による個人特定等がないよう,ご家族でも話し合ってくださいますようお願いいたします。

係・委員会活動

 

色鉛筆を塗り重ねたような
青紫の空は
昨日の夕焼けです
3階の窓枠に肘を掛け
思わず 数分間
見とれてしまいました
日没時刻が 伸びてきましたね。
カタツムリが 
ゆっくり葉の上を 移動中
今日は 陽光がさす時間もありました。
今日の「出合いの本」は
「出合いの本コーナー」
エリック・カール氏の特集
だれでも 一度は目にしたであろう
「はらぺこ あおむし」
全世界70以上の言語に翻訳されている
名作です。
金曜日は 係・委員会活動
靴箱のシューズに付いていた泥を
きれいに落としました。
各教室や特別教室の
ごみを集めています。
いつも ありがとう。
コンテナ室の掃除をします。
除湿機を運ぶとき
「あっ,スイッチを押して
風が出てきた!」
この時季 除湿機は大活躍です。
図書委員会では
来週の全校朝会での話について
打合せ中です。
総務委員会では
「みんなで遊ぶ日」の
アンケート結果を見ながら
話合いです。
「次は 何をしようか?」
こちらは1年生教室
水道場を 磨いています。
2年生は 多目的ホールの水道場も
磨いていました。
カビなど発生しないように
すみずみまで ピカピカに。
外の掃除も雨が降らず
委員会活動が できました。
春の花 タンポポが
最後の輝きを見せる頃は
夏の花 マツバボタンが
咲き始めます。
これから 動植物の
新しい 息吹が聞こえるかも。

それでは よい週末を。
【楽しい子育て全国キャンペーン】
三行詩優秀作品より(最終回)

【お知らせ】
本日 長子児童へ
「新型コロナウイルス感染症への対応(お願い)」
を配布しました。ご確認くださいますよう
お願いいたします。

【今日の給食】
麦ごはん
牛乳
ハヤシライス
こんにゃくサラダ

<ひとくちメモ(献立表から)>

 明日529日は“こんにゃくの日”です。こんにゃくに含まれているグルコマンナンは食物繊維のひとつです。胃で消化されず腸まで届き、老廃物を掃除してくれます。コレステロールや血糖値を下げる、便秘解消などの効果があります。














2021年5月27日木曜日

歯科検診

今朝 マチコミメール発出
数十メートル先が
見えないほどの激しい雨
スズメも雨宿り中です。
昨日は 歯科検診がありました。
まずは 並び方と受診の確認
ソーシャルディスタンスを保ち
並んでいます。
受診の際
マスクは右手で外し
左手は台に置き
ぐらつき防止
一人一人 無事に終わりました。
結果は後日 個別に渡します。
早めの治療と予防の継続を
お願いいたします。
再び今朝
子供たちが学校に着く頃は
雨も弱くなりました。
でも 子供たちは
水たまりが大好きです。
大人になると
水がたまるのは こわいです。
(ひざに。)
Hさんによる1年生の
読み聞かせ
まずは その前に
指遊びをして
楽しみました。
グーとチョキで
カタツムリ!
出合いの本は
今日 誕生日の
レイチェル・カーソン
「沈黙の春」が有名です。
3年生は 国語で
教科書に 線を引き
メモをしています。
4年生は 算数
三角定規や 分度器を使い
角 について学習です。
ガイドさんも
時計を見ながら
進めています。
5・6年生の道徳は
「きまり」について
学習しましました。
5年生は 理科テスト
6年生は
全国学力・学習状況調査
最後まで あきらめず取り組みました。
10時過ぎには
雨もやみました。
低学年は生活科で
雨上がり探検隊になりました。
【今日の給食】
黒糖食パン
牛乳
ミネストローネ
チキンカツ
添え野菜

〈ひとくちメモ(献立表から)〉
  玉ねぎは,むいてもむいても皮みたいにむけますが,私たちが食べている部分は,実は葉の部分です。玉ねぎがうまれた所は乾燥地帯だったので,葉を広げないで重なり合って身を守ってきたのだそうです。常温で保存できる便利な野菜です。
【楽しい子育て全国キャンペーン】
三行詩優秀作品より
(全12回 掲載予定)