2020年7月6日月曜日

忍術

子供たちが育てているアサガオ。
もうすぐ花が咲きそうです。
これから何個花が咲いたか、
数えていくのかな?
小さな石の粒のような黒い種子が
こんな姿に生長するのですから、
生命は本当に不思議です。
忍術、「ジャックと豆の木の術」。
ミニトマトも色づいてきました。
忍術、「色変わりの術」。
こちらは忍術、「忍びの術」。
どこに何が忍んでいるか
分かりますか?
こちらは忍術、「水ための術」。
水源からの水が来ない
今年のプール。
何故かきれいな水でいっぱい。
プール掃除からひと月とちょっと。
雨水のみでこれだけたまりました。
流れ込む水はなく、
純粋にプールの上に降った雨水のみです。
もうすぐ七夕。
図書委員会の子供たちが作った
七夕飾り。
短冊を書ける準備もしてあります。
今月は「海の日」もやってきます。
海にちなんだ本も
紹介されています。
グラフの勉強、頑張っています。
数値をグラフ化すると
分かりやすいですね。
総合的な学習の時間などで、
グラフをどんどん活用して、
使えるようになってね。
本の紹介をしている学級がありました。
自分が気に入った本の紹介です。
フロアの友達に
本のよさを伝えていきます。
音読の学習。
声に出して読むということは
大切ですね。
今回は、声に
「がっかり、しょんぼり、ざんねん」な
気持ちが表れるように。
気持ちが表れるように
ゆっくりていねいに
読んでいました。
読む力はすべての教科に共通する
基本的な力です。
大切に育てていきましょう。
先日の学校保健委員会でもお伝えした、
給食後の歯磨きチェック。
毎日続けています。
自分の歯を自分でしっかり
管理できる子供の育成を
めざしています。
昼休み、
男の子が遊んでいます。
遊び相手は・・・
はさんじゃうぞ!!
花田産?の
ノコギリクワガタでした。
こちらも昼休みの風景。
1年生にも一輪車練習の成果が
見え始めました。
「継続は力なり!」。
【今日の給食】
麦ごはん
牛乳
やながわぶた丼
キャベツのあまずあえ

<ひとくちメモ(献立表から)>

 “この味が いいねと君が言ったから 76日はサラダ記念日”という短歌にちなんで、今日はサラダの日です。野菜は、脂肪の吸収を抑え、肥満を予防してくれたり便秘を予防したりする効果があります。今日は黒酢を使った和風のあえものです。
















0 件のコメント:

コメントを投稿