良い天気に恵まれました。
木立の中を歩く子供たち。
今日は、
生活科・社会科・総合学習の
見学学習。
予定では鹿児島市内のはずでした。
新型コロナウイルス対策で、
校区内での学習に切り替えました。
目的地は日本三大砂丘の吹上浜。
水平線と見渡す限りの砂浜。
貝拾い。
まるでお宝探しのように
夢中になる子供たちでした。
大自然に抱かれていることを感じながら
それぞれに楽しい時間を過ごしました。
砂山づくり。
班で協力して、高く高く!
落とし穴?
自然の中では
いろいろな遊びができます。
浜での時間を
十分満喫した子供たちでした。
学校に戻り、
拾った貝で作品づくり。
さて、何ができるのかな?
修学旅行の休養措置で
お休みのはずの5・6年生。
新型コロナウイルスの影響で
修学旅行は延期。
教室でいつもどおりの
授業となりました。
ALTのJ先生の授業もありました。
時刻の表現について
学んでいました。
【今日の給食】
食パン
牛乳
アスパラガスのクリーム煮
りんごジャム
元気豆
<ひとくちメモ(献立表から)>
アスパラガスは江戸時代に日本に伝わりました。初めは観賞用として伝わり食卓に並ぶようになったのは昭和30年代以降だそうです。アスパラガスに多く含まれているアスパラギン酸には体の疲れをとり、スタミナをつける働きがあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿