2020年2月3日月曜日

鬼は外、福は内

今日は節分。
図書室前の掲示コーナーには
節分にかかわる本が並びました。
鬼もいます。
階段の手すりの危険防止飾りも
鬼になりました。
3階まで10鬼います。
ここにも鬼がいました。
1年生の教室です。
2年生の教室にも同じように鬼が・・・。
5時間目、節分について話を聞き、
そのあと、豆まきを行いました。
勢ぞろいした鬼たち。
誰だか分かりますか?
鬼は外、福は内。
1年生と2年生が交代で、
にぎやかに豆まきを行いました。
明日の新1年生体験入学の準備。
準備万端です。
一方、6年生は、卒業式までの
「カウントダウン日めくりカレンダー」
を分担してかいていました。
別れと出会いの季節が
近づいてきました。
昨日から今日にかけて、
業者さんによる樹木の手入れが
行われました。
大きくなりすぎた樹木を
小さく整えていく作業が主です。
落とされた枝葉。
まるで樹木の散髪のようです。
今日で作業は終了。
すっきりとした教育環境になりました。
業者の皆様、
どうもありがとうございました。
【今日の給食】
麦ごはん
牛乳
キムチ鍋
いわしのしょうが煮
節分豆

<ひとくちメモ(献立表から)>
節分にいわしの頭をひいらぎの小枝にさす風習がある地域があります。これは鬼の嫌いなひいらぎのとげといわしの生臭いにおいで鬼を追い払おうとしたものです。いわしと豆で邪気を払い、福を呼び込みましょう。














0 件のコメント:

コメントを投稿