2020年2月13日木曜日

福祉体験学習

5・6年生が福祉体験学習を行いました。
花田小学校では毎年、
5・6年生が学習を行っています。
車いすの体験。
介助の仕方を学びました。
乗っている人のことを思いやり、
細やかな配慮が必要です。
乗っている子供は、
乗っている人の不安を
体感することができます。
段差の乗り越え方も学びました。
ひとつひとつの動きをするたびに
介助者は乗っている人に声を掛けます。
体育館から出て、
長いスロープも体験しました。
スロープ下りではバックが基本。
高齢者の不自由さが体験できる装具。
膝が曲がり、腰が曲がり、
足にはおもりを付け、
目には緑内障を再現するゴーグル。
杖を持ち、高齢者の動きを体験。
介助者も付きます。
階段の上り下りもしました。
かなりきついことが分かりました。
交代しながら全員が
車いすと装具体験をしました。
感想発表。
子供たちが次々に手を挙げ
発表しました。
高齢者のことや体に不自由がある人について
子供たちは真剣に話を聞いていました。
花田の子供たちは
思いやりのある優しい子供たちだなと
改めて思います。
昨日の「じんけんスポーツ教室」に
続いてよい学習ができました。
日置市社会福祉協議会の皆様、
どうもありがとうございました。
おちゃめな花田の子供たち。
みんなで見事な逆立ち?
いえいえ写真が逆さまでした。

人間物干し?
福祉体験学習での休み時間の一コマ。
今日の学習を通して、
高齢者の方にさらに優しい気持ちを
もつことができるでしょう。
【今日の給食】
小型キャロットパン
牛乳
煮込みうどん
バナナッツ

<ひとくちメモ(献立表から)>
 ナッツ類は不飽和脂肪酸を多く含む食品なので、動脈硬化や高血圧などの生活習慣病予防に効果があります。また、肌や血管の老化防止、脳細胞の活性化を促し、記憶力を向上させる効果を持つ健康食品です。ただ、ナッツ類はエネルギー高めの食品ですので、食べすぎに注意しましょう。


















0 件のコメント:

コメントを投稿