2021年9月22日水曜日

行事予定&運動会予行Part2


使われなくなってから 数年経った
焼却炉の煙突上に
鳥が落としたのでしょうか
植物の種子が発芽していました。
波平さんのようです。ん?
2本ある? でしたら双子の兄
海平さんでしょうか。
さて 本日 学校だより9月号を
発行しました。週末には
校区へも配布いたします。
10月と11月予定です。
昨日の “中秋の名月”を
眺められましたか?
何度も撮影に挑戦したのですが
ここに掲載するには
堪えられない画像でしたので
割愛いたしますm(_ _)m

それでは 昨日の続き
予行練習Part2です。
赤組応援団が入場
「○○の色は?」 「あかー!」
今年は“ポンポン”も使って
応援をします。
団長の 澄んだ声が
こだまのように
校舎に跳ね返ります。
次は 白組応援団
勝利の“V”字隊形
「さんさんななびょーし!」
団長の 動きは
凛として センスがあります。
扇子なだけに。
プログラム14番
全校児童による 紅白全員リレー
1年生がスタート!
手前は第3走者の子です。
疾走しています!
常勝のチームはなく
毎回 接戦&ハプニングありです。
本番が楽しみです。
運動会プログラムを
掲載しました。
各家庭1枚ずつ配付します。
予備もあるので 複数枚 必要な方は
教頭へ ご用命ください。
この写真は 昨日
“色水パーティー”をしていた2年生
「好きな色をえらんでください。」
自分が作った色水を選ばれた
子は大喜び!
今日の2年生は
どうぶつ園のじゅういの
まとめをしていました。
1年生は 算数で 時計の学習
アナログ時計も読めないとね。
3年生の算数は
筆算のかけ算です。
桁数が増えて難しそう。
4年生は国語   複式ですが
異なる教科をすることがあります。
漢字の筆順を確認中
6年生は算数テストが終わり
ゆっくりしている前で
5年生は社会科
食糧自給率・地産地消など
大切な“食”を学習しています。

それでは 大切な「給食」です。

【今日の給食】
麦ごはん(吹上産)
牛乳
ごぼう団子汁
カンパチの香味ソース

<ひとくちメモ(献立表から)>
  ごぼう【牛蒡】は,形が牛のしっぽに似ているところから この名前が付きました。ごぼうを食用にしているのは,日本と韓国だけで,ヨーロッパではごぼうの葉を食べているそうです。ごぼうに含まれている食物繊維は,便秘の予防に効果があります。

0 件のコメント:

コメントを投稿