ケヤキの葉から
輝く木もれ陽
早朝は 雲一つない青空でした。
青天に向かって 漕ぐブランコ
登校後の子供たちは
涼しいうちに 体を動かしています。
体育館の陰があるため
朝は人気がある鉄棒コーナー
昼間は 触れないほど。
ミノムシも 日陰にいるのでしょうか
梅雨の時期は 雨を避ける
ミノだったのでしょう。
アジサイは その全盛期を終えそうです。
盛者必衰の理(ことわり)です。
春の桜は 美しいまま散り
アジサイは 枯れてもそこに
あるため
“桜は散る アジサイはしがみつく”
とも言われます。
昨日の1・2年生 生活科
何か 手に持っています。
水鉄砲で遊んでいました。
スプラトゥーンやラチェット並の
威力もありそうです。
的をねらって 放水
うまく当てられました。
はみ出しても 植物への灌水
手作り水鉄砲も
なかなかの出来映えです。
この後 顔をよく拭いてね。
顔が濡れたら 元気がなくなるよ。
元気100倍!
4年生は 理科
星座早見表を使って
どこに何が見えるか
知ることができます。
見たい方向と自分の方向を
合わせましょう。
夏休みの自由研究にも
よいでしょう。
昨日は 移動図書
“ひよし丸”も来校
ありがとうございます。
たくさん 本が詰まった車
あこがれますね。
キャンピングカーや
キッチンカーなども
来校すれば 楽しそう。
今日 7月14日は
県民の日です。
これは 明治150周年を記念し
平成30年に制定された日
そして 明治4年(1871年)7月14日
廃藩置県に伴い 鹿児島県になりました。
つまり 鹿児島県150歳の誕生日です。
今夜は 祝杯をあげましょう。
出合いの本コーナーは
鹿児島出身で
京セラ創業者 稲森和夫さんの“子ども こころの 育て方”
名言がたくさんあります。
ぜひ 読んでみましょう。
図書室だより “ホッくん”にも
鹿児島県にゆかりのある方々を
紹介しました。
まだ見ていない 鹿児島県の風景
遠出はしにくいですが
夏に そんな風景を探したいものです。
今日の日めくりです。
今日が 締切りの保護者アンケート
今朝 9割以上の確認ができました。
ありがとうございます。
ヘチマの花へ クロアゲハ
青空のキャンバスには
原色が似合います。
夏休みまで登校日は あと4日
【今日の給食】
麦ごはん
牛乳
トックスープ
ビビンバ
<ひとくちメモ(献立表から)>
お隣 韓国の料理はおなじみの“ビビンバ”。正しくは “ビビムバブ”。ビビムは混ぜ合わせる,バブはご飯のことです。トックは韓国の餅のこと。日本の餅はもち米で作りますが,トックは粉にしたうるち米で作るので 粘りや伸びが少ないのが特徴です。
0 件のコメント:
コメントを投稿