2019年5月28日火曜日

ものが揃うと心が揃う

雨の朝となりました。
アジサイの花が咲き始める季節、こちらは傘の花。
静かだった花田小学校に子供たちが登校。
新しい一日の始まりです。
みんなにちょっとポーズをとってもらいました。
日常にもちょっとした変化を・・・
全校朝会で「ものが揃うと心も揃う」「心が揃うとものも揃う」という話をしました。
早速、傘が揃っているか確かめる子供たち。
揃えた数だけ、心も揃っていくことでしょう。
玄関を入ってくつ箱を見ると学校がわかるとよく言います。
一事が万事。
いつでもくつを揃えられる子供たちは、何事もしっかり学んでいると言えます。

パソコンのソフトを使って書き順などを学んだいる子供たち。
学びの支援ツールもいろいろなものが出てきました。
黙々と作業に集中している子供たち。
いったい何をしているのでしょう。
メモをもとに作文を書いているところでした。
素材を集め、それをもとにじっくり味付けして調理といったところでしょうか。
表現する力をぐんぐん身に付けていきましょう。
図書室では本という資料をもとに、記号についてまとめていました。
資料の選択、資料のどの部分を活用するか、情報をうまく生かす力を高めていきます。
この鉛筆、よく見るとセロテープで補修してあります。
折れてしまった鉛筆をくっつけて使っているそうです。
折れてしまったのは残念だけど、修理してでも使おうという気持ちがすばらしいですね。

【本日の日新公いろは歌】
小車の わが悪業にひかれてや つとむる道を うしと見るらん
人は悪い誘惑にひかれて、努力する道がつらいと思ってしまいがちである。

0 件のコメント:

コメントを投稿