2024年7月26日金曜日

1学期終業式

4月の入学式から,あっという間に1学期の終業式を迎えました。1年生は,すっかり小学校生活にも慣れてとても学校が楽しい様子です。2年生以上は,それぞれ学年が1つ上がって,学年に応じてお兄さん・お姉さんになっているのを感じています。終業式では,3年生の代表が挨拶してくれました。全校児童の前で緊張をしたと思いますが,立派な態度で発表することができました。
校長先生から夏休みの3つの目標についてお話がありました。一人一人しっかりと聞き,お話があったことに気を付けながら,元気に過ごしてくれることでしょう。
終業式後,表彰式を行いました。読書目標の達成者と県図画作品展日置市審査会の入賞者でした。読書達成者は3名,図画作品展日置審査の入選者5名と特選1名を表彰しました。おめでとう。
夏休みの生活面と保健面について,係の先生方から話がありました。安全に気を付けて,元気に夏休みを過ごしてほしいです。

ボランティア認定書授与・花田農園の収穫

7月18日に,市社会福祉協議会から家族でボランティアに取り組む兄弟が認定証をいただきました。吹上地域で初めての40ポイント達成者だそうです。家族みんなで取り組むことが素晴らしいですね。
今年も花田農園の収穫を行いました。今年は,昨年度の反省を活かしてリヤカー2台持っていきましたが,「そげんなかど。」と一言。でも,子どもたちは満足そうに持ち帰りました。水土里クラブやおやじの会の方々から協力をいただき,たくさん持ち帰ることができることができました。みなさんの協力があってこそ成り立つ教育活動です。感謝,感謝です。

2024年7月18日木曜日

保健タイム・じゃんけんマンと学ぶ再生可能エネルギー

12日の朝の活動は,保健タイムでした。養護教諭による体内の水分についての話でした。体内の水分が少し減るだけで気分が悪くなったり,おしっこの色で水分が足りているのかいないのかが分かったりと,初めて知ることが多かった子どもたちでした。みんな真剣に話を聞いていました。
2・3校時に,1・2年生たちがじゃんけんマンと再生可能エネルギーについて学びました。初めは,じゃんけんマン手作りの日置市の再生可能エネルギーについての紙芝居を聞きました。紙芝居を聞きながら,じゃんけんマンから出された問題に答え,楽しみながら学ぶことができました。その後,風で動く車を作って競争しました。そして,最後にじゃんけんマンとじゃんけん大会をしました。じゃんけんに勝ってプレゼントをもらいました。楽しい学びができました。じゃんけんマン,ありがとうございました。
お礼の手紙を書きました。楽しい授業をありがとうございました。

2024年7月17日水曜日

校内水泳大会・親子で救命救急法

今年度は,ゆーぷる吹上で水泳学習を行っています。校内水泳大会も開催しました。
1・2年生は,動物になりきって泳いだり,宝探しをしたりして,水遊びを楽しみました。欠席者がいたために,ちょっとしたハプニングがあったようですが・・・。みんな笑顔で「楽しかった。」と,行って学校に戻ってきました。
3年生以上は,それぞれの泳力に応じて,ビート板やヘルパー等を使ったり,何も使わずにきれいなフォームで泳いだりしました。今年度の練習の成果をそれぞれが披露することができたようです。みんなよくがんばりました!
午後からは,親子で救命救急法について学びました。今年度は,赤十字の方が講師として,心臓マッサージやAEDの使い方などを教えてくださいました。親子で学ぶことで,親子の会話も聞こえ,暑い中でしたが,和やかな雰囲気で学ぶことができました。

2024年7月11日木曜日

人権の花植え替え(1年生)

7月5日に,5月に種を植えて大きくなってきたひまわりの苗を,プランターに植え替えました。 「準備をしている間に,苗がいくつあるか数えてみてね。」と,声をかけると,2人で協力しながら「1・2・3・・・32。」と正確に数えることができました。次に,「プランターに土を入れるので,平らにしてね。」という声かけに,無言で8つのプランターの土を平らにしてくれました。
苗の植え方を説明しましたが,「幼稚園でしたことある。」と言って,上手に植え替えをすることができました。
植えた後は,正門前にリヤカーで運んで,ちゃんと水をかけました。大きく育つのが楽しみです。

2024年7月10日水曜日

ウミガメの卵が届いたよ!

本校には,ウミガメの卵のう化場があります。毎年,1・2年生が入れてくれます。2年生は,昨年度も入れているので,どのように入れるのか1年生に教えていました。
60日ほどかけて,穴から出てきます。今年度は,一番早くて8月初旬になりそうです。生まれたら,近くの海岸に放流に行きます。楽しみです。