2023年4月18日火曜日

自分の体について意識しよう

今月は,身体計測からいろいろな体に関する検査があります。
保健タイムでは,子どもたちがうける検査や検診で体のどんなことが分るのかをクイズ形式で学習しました。
「ぞうは1回にどれだけのおしっこをするでしょうか。」三択問題です。正解はバケツ1杯です。1日に摂取する水分量と排出量など私たちの体に必要な水分について学びました。そして・・・
おしっこをどうして検査するのか,その検査でどんなことが分るのか,みんな説明を真剣に聞いていました。これからある眼科健診や内科健診についても学びました。自分の体の状態を知ることは大切ですね。
今朝の仲良し体育の時間は,「ラジオ体操」でした。ラジオ体操のインストラクターの資格を持つ職員が前に立って,
一つ一つの動作のポイントを押さえながら指導してくれました。ラジオ体操は体ほぐし,筋肉をほぐす運動でもありますね。
正しい動きをすることが,体をちゃんとほぐすことにつながります。「手を耳に付けて、脇腹を伸ばします。」
胸を反らす運動で,顔を上げる人がいるけど,上げなくていいです。」
1年生も先生にサポートしてもらいながら,動きを覚えます。
3・4年生もポイントをつかんで,きれいな動きになってきましたよ。
5・6年生もそろってきれいですね。「先生!とってもきついです。」「それは,ちゃんと正しく動きが出来ている証拠です。ちゃんとすると筋肉痛になるくらい,ラジオ体操はハードな運動なんですよ。」
15分間の練習でしたが,みんなとてもいい動きができるようになりました。これからもラジオ体操がんばっていきましょう。 体を十分にほぐした6年生は,本日,全国学力・学習状況調査の臨みました。
全国の小学6年生が同じ問題を解いています。がんばってね。6年生が問題を解いている間・・・。
5年生は,算数の図形の学習「合同な図形を見付けるには,何に着目すればいいのか」方法を探っていました。そして・・・
こちらは1・2年生。何をしているのでしょうか。
1・2年生,ペアになって何やら探検中です。何をしているのかは,また,明日お伝えしますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿