今日は節分です。「寒い冬とさようなら。そして暖かい春よこんにちは。」暦の上ではの話です。1・2年生は心の中にいる追い出したい鬼の絵を描いて,豆まきをしました。
「わすれんぼおに」,「なきむしおに」,「おこりんぼおに」等たくさんいますね。その鬼たちに向かって,「鬼は~外!」「福は~内!」豆に見立てた新聞豆を投げます。
「鬼は~外!」「福は~内!」
新聞豆を拾いながら「鬼は~外!」
鬼はあたふたと逃げていったようです。
本日の給食メニューは「手巻き寿司」。給食黒板にも節分らしい飾りが付けられています。
子どもたちはどんな手巻き寿司を作っているのかな?
「ほら,二層になった手巻きだよ。」
「しまった!巻き方間違えた!」
「巻かずにのりをパクパク食べちゃった。」
さすが!5・6年生は,具を上手にのせますね。
出来上がりもこんなにきれいです。
3・4年生も5・6年生も南南東の方角を見ながら,黙々と食べました。1・2年生の手巻き寿司はどうかな?
上手に具をのせていますね。
「おにぎりになっちゃた。美味しそう。」
「もぐっ,もぐっ。のりが噛み切れない~」「がんばれー」と応援したくなります。
1・2年生には,恵方を見る余裕はないようです。必死になってかぶりついています。豆まきもしたし,恵方巻(手巻き寿司)も食べたし,福がいっぱいの1年になりそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿