5・6年生の相田みつを風の書。
「みんなにやさしくするのが
高学年なんだろうな」
<作者名は加工してあります>
花田小の高学年の子供たちは
下の学年の子供たちに、
実に優しいと思います。
こんな自覚があるからでしょうか。
花田小のよき
伝統のひとつです。
朝の様子。
一輪車に乗れなかった転入生。
みんながすいすい乗っているのを見て、
日々練習を重ねました。
6年生と1年生がエスコートして
校庭を一周。
昼休みには、
一輪車に乗った子がエスコート。
手をつないであげると、
いくらでも乗れるように
なりました。
みんなの優しさが温かい
花田小学校です。
ひらがなを一文字一文字、
ていねいに学んでいく1年生。
最初が肝心。
まずは、鉛筆の持ち方。
これも毎回、確認。
一つ一つ正しさを身に付けていく
1年生です。
さあ、練習をしましょう。
一つ一つていねいに。
道徳の授業。
この時間のテーマは不撓不屈。
パラリンピックの選手の
生き方を扱っていました。
自分の気持ちを
気持ちの線分図に貼り付けていきます。
みんないろいろな位置に
貼り付けています。
一人一人考えや気持ちが違います。
みんなでどうしてそのように考えたのか、
意見を出し合っていきます。
自他の考えを比べ、
ものの見方や考え方を
深めていく子供たちです。
日置市の国際交流員の方が
年度当初の説明に来られました。
マレーシアのFさんと
韓国のAさん。
日本語がとてもお上手です。
日置市は、
マレーシアとは
からいも交流でつながり、
韓国とは
美山の陶工で
つながっています。
今年も素敵な民族衣装で
来校されました。
花田小の子供たちが、
国際交流員の方から
いろいろなことを学べるよう
計画していきます。
ハッピーボードに貼る
写真にも気軽に応じてくださいました。
直筆のメッセージも
一緒に掲示します。
どうぞ、
本年もよろしくお願いします。
【今日の給食】
麦ごはん
牛乳
親子丼
キャベツの甘酢和え
焼きプリンタルト
<ひとくちメモ(献立表から)>
日置南給食センターでは、年間を通して日吉町の二石農園で作られた安心安全・新鮮な葉ねぎを使わせていただいています。ねぎ特有の香りは、硫化アリルという成分で、ビタミンB1の吸収を助けたり血行をよくしたりする働きがあります。
新型コロナウイルス感染防止のための緊急事態宣言全国拡大を受け、明日から5月6日まで臨時休業となります。保護者の皆様をはじめ、関係の皆様にはご心配とご苦労をおかけしますが、よろしくお願いします。これ以上の感染を防止し、終息への道筋をつけるためにも、一人一人の責任ある取組が不可欠と思われます。互いに手を取り合って頑張っていきましょう。
学校と子供たちをつなぐ一つの手段として、本ブログは本来登校する日を中心に更新していきたいと思います。
【あすから臨時休業】
0 件のコメント:
コメントを投稿