昨日は朝から嵐のような天気でした。
打って変わって今日は穏やか。
東からまぶしい朝日が昇ってきました。
玄関に飾ってあるヒマワリも
朝日の輝きに負けていません。
小さな花瓶に
でっかいヒマワリ。
子供たちを元気よく迎えてくれます。
登校する子供たちにできた
長~い影。
今の季節の風物詩です。
いよいよ明日は持久走大会。
長~い影を引き連れて
最後の自主練習です。
天気も良くなりそう。
頑張ってね。
昨日の嵐のような天気と冷え込みで
うなだれ気味のヒマワリ。
地面をじっと見つめて
探し物をしている子供がいました。
探し物はこれでした。
トラックには、
小さな貝殻が落ちているそうです。
児童集会が行われました。
総務放送委員会の子供たちが進行役。
みんなで歌を歌います。
歌っているのは「小さな世界」。
集会では、電子黒板を使って
子供たち一人一人が考えた人権標語が
紹介されました。
1年生から4年生まで紹介。
5・6年生の人権標語は
給食時間に校内放送を使って
紹介されます。
ALTのJ先生の授業がありました。
こちらは4年生。
実際の場面での会話を学んでいました。
こちらは5・6年生での
J先生の授業。
子供たちはなかなか積極的です。
令和元年度
楽しい子育て全国キャンペーン
三行詩優秀作品を紹介します。
(日本PTA新聞より)
【今日の給食】
黒糖パン
牛乳
冬野菜のクリーム煮
りんごポンチ
【花田徒然】
ほぼ毎月行われるPTA総務部会。12月の部会は昨晩、行われました。花田小学校では地区公民館やおやじの会、水土里クラブの協力も得ながら充実したPTA活動がなされていますが、その陰で支えているのが毎月行われるPTA総務部会です。PTA三役、各専門部長、学校関係者の9人で話し合われます。昨日は、11月から12月はじめに行われた行事の確認、反省がなされ、成果や課題を明らかにしました。今回は、音楽発表会やそれに伴う芋煮会への協力、PTA新聞発行、忘年会、資源回収と盛沢山でした。その他にも、外部会合への出席もありました。ここで話し合われたことが、次回へつながっていくことになります。また、これから行われる餅つきや門松づくりについても細かに話し合いました。
7時30分に始まった会は、いつも終了が9時頃になります。その間、熱心に話し合っていただき、頭が下がる思いです。ありがとうございます。
7時30分に始まった会は、いつも終了が9時頃になります。その間、熱心に話し合っていただき、頭が下がる思いです。ありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿