1月18日に,今年度は吹上中央公民館で「日新公いろは歌かるた取り大会」が行われました。吹上地域の小学生が参加しました。本校からは,16人が出場しました。
低・中学年は,通常のかるた取りと同じで上の句の一文字目を聞いて取ります。「い」と「ゐ」や「え」と「ゑ」,「お」と「を」など,聞き取りにくい札について,いろは歌を覚えておかないと正しく取れないという難しさがあります。高学年においては,下の句を聞いて札を取ります。一句毎覚えておかないと取れないという難易度がとても高いです。
「花田小は強い。」と,周りの声の通り,6人も入賞しました。素晴らしいです。入賞できなかった子は,「来年は優勝するぞ。」と気合いがもう入ったようです。来年も花田小の強さに期待です。
0 件のコメント:
コメントを投稿