2024年4月16日火曜日

4月16日(スクールガードさんを紹介する会)

暑い日も寒い日も,雨や風が強い日も,本校する子どもたちの登校の安全を守ってくださっている11名を紹介する会を行いました。本校は,27号線沿いにあり,交通量も多いです。これまでも事故がないのは,スクールガードのみなさんのおかげです。今年度は,子どもたちの顔と名前を覚えていただくために,子どもたちが一人一人名刺を作成し,名前を言って渡しました。
4時間目に,ふと外を見ると,紙飛行機とばしをしていました。さすが遊びのプロ!先生よりも上手に飛ばすことができていました。自分で折って,工夫をしてよく飛ぶようにしたようです。

2024年4月15日月曜日

1学期第2週目スタート(4月15日)

8日(月)から始まった今年度。先週一週間がとても長く感じた子どもたちも多かったようです。天気も曇り空が多く,なんだか気持ちも盛り上がらないところですが・・・。常に明るく前向きな5年生の姿に,ほっこりします。
理科で雲の流れを眺めながら,「あの雲は,龍みたいだよね。」「あれはさ,ドーナツみたい。」など,雲の形がいろんなものに見えるようです。それを,朝礼台に4人座って話をしていました。10分後に「そろそろ理科室に戻ろうか。」と声をかけましたが,なかなか動きませんでした。
今年度初の「日新公いろは歌暗唱活動」。1年生は,委員会のお兄さん・お姉さんたちの声をよく聞き,真似をしていました。9月いっぱいまで続くこの活動で,かるた取りをする時期になったら覚えて言えるようになるのです。繰り返し続けることで2年生以上は,暗唱することができます。素晴らしい伝統です。
先日の交通教室に続き,集団下校を行いました。下校しようとすると,「雷が鳴ってます。」という声を聞き,「ちょっと待って。」と言った瞬間,ピカッ,ドドドーと落雷。玄関に一時避難。少しやんだかと思いきや,強い雨が降ってきました。子どもたちは,このような荒天時に集団下校をするんだと実感できたのではないでしょうか。

2024年4月10日水曜日

4月9(身体計測・視力検査・聴力検査)・10日(交通教室)

新学期の保健関係の行事の身体計測・視力検査・聴力検査が行われました。「身長が○cmのびてた」「体重が増えてた」と,うれしそうに話す子どもたち!1年間でだいたい5cmくらい大きくなっていました。うらやましい。ただ,気になるのは,視力の低下でした。ご家庭でも気を付けてくださいね。
毎年この時期にある交通教室では,はじめに時速23kmの車にはねられたらどうなるか衝突実験をしてもらいました。実際に目の当たりにした子どもたちは絶句!ダミー人形への衝撃を見て,事故の怖さを実感したようです。その後,1・2年生は「歩道橋の渡り方」,3年生以上は「自転車の点検や乗り方」の体験活動を行いました。命を守るための学習に真剣に取り組んでいました。

2024年4月8日月曜日

新年度スタート(4月8日)

令和6年度がスタートしました。3月に卒業式と離任式で悲しいお別れをしましたが,本日,新任式と入学式で新たな出会いがありました。今年度も元気いっぱいの子どもたちと一緒に過ごしていきます。早速,入学式では,2年生による歓迎の言葉と全校児童による「ドキドキの1年生」の合唱で,1年生を迎えました。
夕方になって,3月に卒業した中学1年生が中学校の制服姿を見せに来てくれました。卒業して三週間ほどしか経っていませんが,ずいぶんお兄さん・お姉さんに見えました。また元気な姿を見せに来てくださいね。

2024年3月25日月曜日

3月25日 ~令和5年度 さようなら~

3月25日,修了式です。雨が降る1日です。
この土日で,藤の花が8分咲きとなっています。きれいです。
学校のソメイヨシノも開花し始めました。
正門前の道路を挟んだところには,真っ赤な野イチゴが美味しそうです。
修了式はそれぞれの学年の卒業と同じです。1年生も6年生のように凛々しい表情で代表児童の動きを見守ります。
卒業生のように上手に修了証書をもらっていました。
2年生は,いよいよ中学年。委員会活動が始まりますね。
3年生は,4年生。真ん中の学年として頑張らなければならない学年になりますね。
4年生。いよいよ高学年です。6年生を支える大事な学年ですよ。
そして5年生。6年生からバトンを受け継ぎました。どんな花田小にしていくのか,楽しみにしていますね。
児童代表の5年生は,この1年の自分の成長と6年生になることへの抱負をみんなに伝えてくれました。この言葉を聞いて,とっても安心しましたよ。
そして,今日は,もう一つの旅立ちです。離任式です。
教頭先生からお二人の紹介がされました。
校長先生は3年間,花田小の子供たちを見守ってくれました。下校時には毎日、じゃんけんとアドジャンをしてくれました。
2年生の担任の先生は,昼休み,みんなとよく遊んでくれました。
6年生から,心温まる言葉をもらいました。
子どもたちから花束と色紙をもらいました。
花道をつくって2人の先生を見送りました。ゆっくり、ゆっくり子どもたちに声をかけながら歩く姿に,先生方の去りがたい気持ちが伝わってきました。
PTA会長さんから,PTAからの贈り物をいただきました。
また,会う日を楽しみにしているね。
子どもたちからのエールをもらった2人の先生は,笑顔で旅立ちました。令和5年度の全ての行事が終わりました。令和6年度はどんな1年になるのでしょうか。さらに楽しい1年になりますように祈っております。それでは,みなさんお元気で。またお会いしましょう。

3月22日 ~卒業の日~

卒業生を祝うかのような晴天となりました。
花田ゆかりの藤の花もきれいに咲いて,卒業生を祝ってくれています。
ちょっと緊張の面持ちで入場です。
今日は,本物の卒業証書。証書を持つ手も震えます。
これまでの6年間の重みを感じているのでしょう。そして・・・
校長からの式辞
教育委員会から告辞
日置市長,PTA会長からお祝いの言葉をいただきました。
地域からも,通学カバンをいただきました。
いよいよ,卒業式のメインである「よびかけの言葉」です。
在校生も心をこめて歌います。
そして,卒業するにあたって,家族への手紙を読みます。お母さんへ・・・・
おばあちゃんへ・・・
お父さんへ・・・
家族のエピソードを交えながら,時には笑い,時には涙し・・・
「ありがとう」の気持ちをいっぱい込めた素敵な手紙でした。
最後の最後で,まさかのセリフが飛んでしまうというハプニングもありましたが,この子たちらしい,素敵な卒業式となりました。
6年生のみなさん,卒業,おめでとう。中学校に進学しても,あなたたちらしさを失うことなく,中学校生活を楽しんでくださいね。